子どもにとって今やっていることが一番楽しい

記事
コラム
子どもの行動について思ったことを書きますね‼
子どもは今やっていることが一番楽しいことだと感じます
それは
【あれこれ考えてないから】です。
子どもは
友達がやっていること
親がやっていること
真似したがりますよね
本人の性格や男女で差があるかもしれませんが、
小学校3,4年生くらいまでは
しなければいけないことをわかっていても
「自分」が中心なのではないでしょうか?
子供は過去の経験から
これ楽しいから今やろう
今これ見て良いこと思い付いたからやってみよう
やったら楽しいぞ
もっとやろう!
楽しいことが分かると
長く続けられます‼
大人にとっては
そんなくだらないことばかりやっていないで
と感じるかもしれませんが
子どもの楽しい!
もっとやりたい!
を止めてはいけません。
ここで、止めてしまうと
楽しい気持ちも中途半端に
楽しみきれずに終わり
更にもっとやりたい気持ちがなくなってしまうからです。
とある小学3年生の女子がJAFに付いてきた地図を見ながら
自分なりに色で分けて地名に◯をつける作業をしていました
この女子実は漢字が苦手です
しかし、地図で見ているのは楽しいのです。
大人から見たら
地図は5、6年生になったらやるから
先に漢字を覚えて!
と言いたくなります
しかし、
今自分で決めたルールに従って
地図に◯をつける作業をしているのが
一番楽しくてもっとやりたいことなのです
ご飯に呼ばれても
お風呂を催促されても
あとここまで!
とできなければその場を離れたくありません
この女の子は
「先に地図を勉強してクラスのみんなより一番早く答えたい」
という
明確な目標を持っていました
本当にその通りに完璧に地図を覚えられるかは分かりませんが
途中で止められて、
脈絡もない漢字ドリルをやらされるより
地図を完璧に覚えていなくても、
楽しいと思っているときに覚えた地名の方が
記憶に残るのではないでしょうか?
大人は自分の経験から
アドバイスしているかもしれませんが、
子どもにとって今やっていることが楽しいことであり
楽しいと感じているときに一番意欲があると思いました。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す