【HSP】耐え切れずに退店~爬虫類~

記事
コラム
愛好家の方には申し訳ないのですが
私はどうしても爬虫類が苦手です( ;∀;)

テレビや写真で見るだけでも鳥肌が立ってしまうのです

おそらく昔家の庭に蛇が出てきて
怖い思いをしたからかもしれません

そんな私ですが今日はとある飲食店で
ショッキングな事が起きたのです

一人で初めて行く飲食店だったのですが
エスコートしていただいた席の真横に

大きな水槽

直視は出来ないけど
すぐに分かりました

そこには何かしらの爬虫類がいる事を
(◎_◎;)

尋常ではないくらい額に汗

『やばいぞ・・・この席で食事なんか絶対無理』

直視できない水槽の存在
でも何かが動いているのが分かります

爬虫類がいるなら
店の看板に書いておいてほしい!!

結局耐え切れずにお店を出ることになりました

とても嫌な顔をされてしまいましたが
私の中では相当な恐怖だったんですよ~

帰宅してからもご飯が喉を通らず
大好きなそうめんはあと1束残っています

うーむ

それにしても水槽の中の生き物の気配に気がつくのは
HSPの繊細さの特徴なのでしょうか

爬虫類ではなくても
実はカフェや飲食店では
席を案内してもらう前の段階で

‘ちょっとここでは心が落ち着かない’と
退店してしまうこともあります

・靴を脱いでいる人
・PCのブラインドタッチが妙に力強い人
・会話の声が大きい人達

などが近くにいると
心がざわめき始めてしまうのです

最近の改善策として
カフェを選ぶ際は【やや高級店】
を選ぶようにしています。


(こんな言い方は本当は良くないのですが)
今までちょっと高めのカフェでは
心がざわめいたことが無いのです

ちなみに家で飲むコーヒーは一杯【30円】です( ´艸`)

そんなHSPの私ですので、同じく繊細さんに心から共感できます。
考えすぎなのかな
私って特殊なのかな

落込んでしまいそうなときに
お気軽にお電話ください(*^^*)

壊れかけのあなたのお心に
優しさいっぱいで寄り添わせていただきます

もしもお電話に抵抗がある方は文字でも
お話をさせていただくことが出来ますので
ご安心くださいネ




暑い日が続きますが、皆さんにとって穏やかな日々になりますように★


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す