繊細過ぎて生きにくさを感じていませんか

告知
コラム
・人の顔色が気になって仕事に集中できない
・匂いに敏感で気分が悪くなる
・辛そうな人をみると自分も辛くなる

など思いあたることはありませんか

私はHSS型HSPの気質を持っています
行動的でああるけど繊細です

最近では、心を痛めるニュースが多く
いつもよりも眠りが浅い日も続いていました

それから実は会社でも対策を取っていただいています

いわゆる‘お客様をよく怒らせている人’や
‘気分次第で八つ当たりをしたりあいさつを無視する人’
からは席を離してもらっているのです

これは一般的に見たら
「何様?」と思われるかもしれません

しかし一時精神的にダメージが大きすぎて
失敗をくりかえす状況が数週間続いたのです

当時の直属の上司は非繊細さん

思い切って困っている内容を話しました
「周囲の雰囲気が気になって仕方ないのです」と

上席はあっさりと
「そっか~じゃあ癒し系の社員さんの近くに席替えしよう!」と。

即日席を変えてくれました。

それから・・・・

水を得た魚のように、ぐんぐん仕事が進みました(*^^*)
失敗もクレームも無しです

私の場合は恵まれていました
だけどHSPっていまいち周囲に
受け入れてもらえない事ってありますよね

わがまま・自己中・気分屋・悲劇のヒロイン気取り
等( ;∀;)

でも大丈夫!私があなたの心の声を優しさ120パーセントで受け止めます

あなたの繊細で優しい心を
大切にしましょう

HSPであることは
病気でもないし、あくまでも優しいという気質です

あなたの心が壊れてしまう前に
お電話お待ちしています(*^^*)






サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す