[#運動]はじめまして!

記事
コラム
皆さんこんにちは!
スポーツトレーナーのAYUMUと申します!
私のブログに興味を持って下さりありがとうございます。

このブログでは皆さんの健康に役立つ情報や運動によって皆さんの日常を少しでも幸せにできるような内容を発信していきます。
また、私が学習したことやアイディアのアウトプットの場としても使っていく予定なので定期的に覗きに来てもらえればと思います。
タイトルにハッシュタグを載せてその横に何の記事なのかを書いて一覧からでもブログにアクセスしやすいようにしてみました!(#運動、#ダイエット、#ゴルフなど)

今回は第一弾なので何を書こうか迷いましたが、運動するうえで押さえておきたい必須の知識についてお話ししようと思います。
膝や腰が痛い方や、何か運動を始めようとしている方もしくは継続されている方にも是非読んでいただきたい内容です。

chris-charles-vGhGPpRo2ZI-unsplash.jpg


先にそれは何かお伝えすると「joint by joint theory(ジョイントバイジョイントセオリー)」という考え方です。
なんのこっちゃねんっていう話なんですが、分かりやすく言うと人間の関節は「たくさん動く関節と少ない動きの関節が交互に構成されている」ということです。
例えば
・足首(回るようにたくさん動く)
・膝関節(前後にのみ動く)
・股関節(回るようにたくさん動く)
このような感じです(雑ですいません笑)
これは全身で同じような配列になっています。
なぜこれが大切なのかというと、よく動くはずの関節の動きが悪くなることでその前後の関節に悪影響を及ぼしてしまうからです。

「股関節」が硬いので「膝関節」に負担がかかり膝痛を引き起こしてしまうなどトレーニングの現場ではよくある症状なのですが、ここで改善すべきは股関節の硬さであり、膝のマッサージでもなければ膝の筋トレでもないのです。
同じように「股関節」が硬いので「腰痛」になる方もたくさんいます。
これも先ほどと同じように腰のマッサージをするよりも股関節のストレッチや運動をして股関節の動きをよくしないと根本は何も改善しません。

痛みだけでなくスポーツ動作や日常の動作もこれに当てはめて考えてみると解決の糸口がきっと見つかるはずです。
もちろん私が何かトレーニングメニューを考える時もこの理論はベースとして必ず考慮するようにしています。

細かく書くともう少し複雑な理屈の上に成り立つ話なのですが、このブログがご自身の体に興味を持ってもらえるきっかけになればいいなと思っています。

ということで第一弾はここまで!
まずは自分の体に興味を持ってもらい、次のアクションを起こそうと思ってもらえたらその時はご連絡ください。
どんな目標でもしっかりサポートします!
それではまた次回のブログで会いましょう、お元気で!!

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す