フォーマット!(失敗を繰り返さないために)

記事
ビジネス・マーケティング
書類や報告書など、仕事中によく聞く
フォーマット。

意味は初期化・書式設定・ファイル形式と意味がありますが、
今回の意味は書式設定です。

例えば、会話で困ることってありませんか?

初対面で何を話したらいいのだろうか、
営業で最初のアイスブレイクは何が適性なのか。

慣れた関係性であれば何気なく話せるのに、
緊張して考えてしまい会話につまることってあります。

そこで考え方の一つとしてフォーマット。

私も考えすぎるタイプで、20歳の時は女の子に
「何かしゃべってよ」と言われ考えに考えた結果、
「犬と猫とどっちが好き?」と、何の脈絡もない
会話をしておりました。

そんなときも自分にフォーマットしましょう。

初対面では相手が好きなものを把握する。
逆に嫌いなもの・許せないものを知る。
かならず次に会う約束をする。

など、話す内容を予め決めておくと
気持ちに余裕ができ、話しやすくなります。

ほかにも同じミスを重ねるときもありませんか??

私は事務作業がとても苦手で、ミスが出てしまいます。

自分でも改善しているけど治らなくて苦しい、
上司先輩もそれを知っているからアドバイスができず
お互いに苦しい。

そういう経験ってひとそれぞれあると思います。

その改善にもフォーマットという考え方が◎。

事務のミスが多いので自分で二重のチェックをする。
チェックをするときは他の書類は一旦片付ける。

提出物は2日前にしあげることを目標にする。
提出日が決まった時点でスケジュールに入れる。
提出物が決まった時に少しだけ手をつける。

このように自分で行動をルール化していきます。

最初は大変ですが、慣れてくると
行動がルーティン化して自動になります。

これはif-thenルールというテクニックです。

意識だけではどうしても限界があります。

行動にしておくことで自然にできるようになります。

朝の30分も自動化していませんか??
それも行動がルール化しているので
考えずスムーズにできるようになっています。

主婦の方の家事も大変な量ですが
毎日こなしています。
それも行動がルール化しているので
考えずスムーズにできるようになっています。

ポイントはすべて行動にすること。

気を付ける、は行動じゃないので
イメージもできません。

できれば行動を決めるだけでなく、
ノートや付箋に買いてデスクに貼れば
いざ同じ状況になった時にみながら
行動することでより習慣つけが進みます。

今思い出したのですが、
ブレない意思を持つ、も行動にしましょう。

ブレない行動とは?
例外は?

是非考えてみてください!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す