【再掲】芯から冷える人に!この薬膳スイーツ3種

記事
コラム
※これは他所のブログでやっていた記事の再掲です

冷え性にも色々ありますが、体の芯から冷える人は、1番冷え性としての進行度合いが高く、健康にもエイジングケアにもよくありません。
薬膳として紹介される料理は大体がおかずですが、今回はこういう冷え性を改善する薬膳スイーツを3つ紹介します。ぜひ作ってみてくださいね。

【くるみと栗の黒糖おこわ】
材料:
・もち米1カップ
・くるみ20g
・甘栗(剥き栗だと楽)5粒
・黒砂糖大さじ山盛り1
・しょうゆ大さじ1
くるみ、甘栗は体を芯から温める食材です。もち米は体力を補う作用に優れ、黒砂糖は血行を良くする作用があります。
作り方:
・もち米は研いで炊飯器に入れ、水180mlを入れて浸水しておく
・くるみと栗は荒く刻んでおく
・もち米の水から大さじ1水を取り除き、しょうゆと黒砂糖をよく溶かし込む
・もち米の上にくるみを置いて普通に炊く
・炊きあがったら荒く刻んだ甘栗を混ぜ、食べやすい大きさに丸めてできあがり

【ジンジャービスケット】
材料:
・薄力粉170g
・全粒粉30g
・シナモンパウダー小さじ1/2
・クローブパウダー小さじ1/4
・ジンジャーパウダー小さじ2
・塩ひとつまみ
・グレープシード油60g
・きび砂糖50g
シナモンは体全体を、クローブとジンジャーには特にお腹を温める効果があります。
作り方:
・オーブンを160℃に予熱しておく
・粉類と砂糖・塩をすべてボウルに入れ、よく混ぜる
・油を加え、指先で粉と油をよくすり混ぜる
・水大さじ1と1/2を加え、混ぜ合わせてまとめる
・麺棒で3,4mmの厚さに伸ばし、包丁で食べやすい大きさに切る
・オーブンの鉄板にクッキングシートを敷き、切った生地を並べる
・並べた生地にフォークなどで数ヶ所穴を開ける
・160℃で15分焼いてできあがり

【黒糖杜仲皮くるみ】
材料:
・くるみ300g
・黒糖80g
・杜仲皮茶30ml
くるみ、黒糖の効果は上に述べたとおりです。杜仲皮茶(よく売っている杜仲葉のお茶ではありません)は体を芯から温め、滋養強壮に役立ちます。
作り方:
・杜仲皮茶を煎じる。2gの杜仲皮を細かく刻んで100mlの水で煮立たせ、とろ火にして15分煮詰める
・くるみを乾煎りする
・鍋に黒糖と煎じた杜仲皮茶30mlを入れて煮溶かす(温度計があれば106℃まで煮詰める)
・くるみを入れ、粉がふいたようになるまで混ぜる
・火を止めて紙を敷いた器に入れ、冷ましてできあがり

【補足・まとめ】
杜仲皮は杜仲葉と異なり、手に入りにくいです。楽天市場やYahooショッピング、あるいは薬膳専門食品店の神戸林商店などで手に入ります。
漢方薬局の卸でも手に入りますが、500g単位での取り扱いなので、持て余す可能性が高いです。今回のレシピでも2gしか使わないので、もし持て余した場合は、細く切って豚肉やラム肉とともに煮込んで味付けすると、冷え性によく効く一品ができあがります。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す