私の作成したプログラムはコンピュータのどこで動きますか?

記事
IT・テクノロジー
コンピュータは、

・CPU(中央制御装置:働けと指示を出す人)
・メモリ(記憶装置:指示されて働く人のためのスペース)
・ハードディスク又はSSD(補助記憶装置:働く人のための道具や情報を保管するスペース)
・その他色々な部品

などで構成されています。

特にプログラミングで重要なのは「メモリ」です。

例えばChromeなどのインターネットブラウザやOfficeなどのドキュメント作成を行うアプリケーションは、「メモリ」で動きます。
複数のアプリケーションを同時に動かせば、「メモリ」にアプリケーションが複数存在しています。
その他にOS(オペレーティングシステム:ハードウェアとソフトウェアを動かしてくれる縁の下の力持ち)もしっかりと「メモリ」で動いています。

皆さんは、「メモリ」の大きさ(ギガバイトのようなサイズ)を意識したことがありますか?
「メモリ」のサイズによってコンピュータは、
例えば
「小さな机で道具や情報をごちゃごちゃしながら仕事をするの?」
それとも
「大きな机で道具や情報を整理しながら余裕を持って仕事をするの?」
という実際に仕事をしている状態と同じようになります。
プログラミング自体が、「メモリ」で動きますので、他のアプリケーションの存在の影響をもろに受けます。

プログラミングの文法で、ほとんどと言って最初に出てくるデータを出し入れするための「変数」は、「メモリ」上に作成されます。
「変数」は、基本はプログラミングが動いている間だけに存在しているだけで消えてしまいます。
「メモリ」に存在する「変数」やその他のものをプログラムで直接操作するC言語のようなプログラムも存在します。(これをポインタと言います)

ハードディスク又SSDは、道具や情報の保管を目的にしているので、プログラム(道具)やデータ(情報)はそこに存在しています。

「メモリ」は、プログラムや変数などのデータが実行するときだけ一時的に存在する特殊な場所なんですが、それでも出来れば大きな場所が必要です。
最近のパソコンだと8GB以上が最低サイズです。できれば16GB以上などもっと大きいサイズをお薦めします。

もちろん「メモリ」だけ大きくしても、全てがスムーズに動いてくれないのがコンピュータなんですが・・・・・続きはまた。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す