リノベーションあれこれ その2 施主支給とは

記事
ライフスタイル

リノベーション関連の検索、SNSによく出てくるワード

施主支給

我々からすると、
利益が、、、とかお施主様に間違えないよう品番を伝える手間など
実際、悩まされることもあります。

費用を気にされているケースでは、
ここでコストカットをしたおかげで
他のやりたいことに費用を回せた!
などなんだかんだ結果良かったのでは、、
と思うこともあります。
(ネットでしか購入できないものでどうしても施主支給のケースももちいろんあります。)

一概に施主支給はNGにすべきとは思いません。

ですが、会社によって施主支給NGなケースは多いです。
それは過去に、物損した場合の責任問題、紛失した、などトラブルもつきものだからです、、、

まずは、実際に
コスト面を抑える目的の施主支給はお得なのか???
商材とあわせてご紹介いたします。


1.設備機器

施主支給で一番わかりやすいのは設備機器(水回り関連)です。

ほぼNGなものは
キッチン本体
ユニットバス本体
です。
(中には施主支給のこだわりキッチンもありますが、、)

本体とあえて記載しているのですが、
キッチンの場合本体とは、
引き出し、天板、吊り戸、シンクなどのことを指します。

施主支給お得商品

トイレ(主にタンクレス)

パナソニック製のアラウーノでしたら
ほぼ仕入れ価格がネット価格になり(業者によります。)
10万円台でタンクレスが購入できます!(25万円以上はします。)
かなりお得ですよね!

他は、ガスコンロ、レンジフードあたりはお得ですが、
キッチン1式(機器含む)で定価から値引かれている場合はあまりお得ではないです。

お勧めしないもの

食洗機(メーカーにより納まりが悪い)
給湯器(部材がややこしい)


2.建具、内装材


基本的に建具(扉)はリノベーションの場合、
サイズオーダーが多くプロでも発注ミスが多いぐらいややこしいのでNGです。

内装材も材工共で職人さんに依頼していることが多いのでNGです。

イレギュラーで
海外の輸入クロス、
リノベーション会社が仕入れできない床材やビンテージの扉などは
要相談で施主支給は可能です。



3.照明器具

最近では、新築、リノベーションでよくみる
ダウンライト
こちらもネット価格がほぼ仕入れ価格で、施主支給は可能です。

ただ台数が多かったり、途中でサイズ変えないと納まらないなど
手間の割には1台あたり1000円ぐらいしか浮かないのでコストパフォーマンスは低いです。

ペンダント照明など取り外し可能なものは施主支給、お引越し後につけることが多いです。

4.家具、家電


家具、家電は原則お引渡し後搬入となります。

最近多いのは、テレビの壁掛けをするにあたっての施主支給です。
テレビが壁にかかると、掃除も楽ですっきりして良いですよねー
これらは一体だれが工事するのか??
大工さんでも電気屋さんでも家電量販店さんでもないです。
ご自身で取り付けを基本お願いしています。

もちろん事前に打ち合わせで、テレビを壁にかけるのかどうか?
などは決めていきます。
掛ける場合は下地補強やコンセント位置をサイズに合わせて計画します。

DIYなどが慣れていない方は
工具がない、、
つけ方に自信がない、、
なので
ご自身でされるのに抵抗があるのではいでしょうか??

本来はご自身で施工するものですが、
業者さんによっては追加費用で施工してくれるところもあるので、一度相談してみて下さい。




結論、
お施主様も手間はかかるので、
無理に施主支給でお金を浮かさず、プロにお任せで良いと思います。
保証や返品作業もしてくれるので、、。

自分で発注することが勉強になる!
勤務先の取引先で安く卸せるルートがあるなどでしたら
施主支給しても良いと思います。


タンクレストイレは結構お得です!

まずは、依頼予定の業者さんが施主支給が可能かどうか、可能範囲を聞いてみて下さい。

次回は、部分工事についてです。




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す