事例7 大学研究室ロゴ

記事
デザイン・イラスト
知的財産(特許権、著作権、商標権、意匠権など)と国際協力(途上国支援、難民救済、SDGsなど)を研究テーマに掲げる大学研究室のロゴを作ってほしいとのご相談をいただきました。

ご依頼の際にいただいたのは下記内容です。

①グローバルなイメージ
②知的財産(アイディア(発明)、文化(映画、小説)」
③国際協力(途上国支援、難民救済など)
④可能ならば、グリーンイノベーション

そして、お客様が仮でデザインしたロゴのサンプル画像をお送りいただきました。

0523.jpg

こちらから提案したものが比較的トーンを抑えたものだったため、全体的に色を明るく+中央に研究室名を大きく入れてほしいという修正指示があり、最終的にこちらで完成となりました。

お客様からロゴに込めた意味についてご質問があったので

『中央の円は地球(世界)を表現しており、
その周りを取り巻く赤や黄色のラインが人々が生み出したもの(知的財産)やそこから生まれる交流などを表しています。
これらの繋がりは結果的に中央の円(世界)を作り上げ、それを皆で守っていくというイメージです。』

とお答えしましたが、通常はどのような意図でデザインしたかはお客様からご質問がない限りはお伝えしていません。
不親切のように聞こえるかもしれませんが、ロゴのイメージについてはご依頼の際に伺っておりますし、当方のサービスは3つの案からお客様が気に入ったものを1つ選んでいただくというものなのでなので、極力私自身の趣味嗜好を押し付けずにお客様の好みや感性で選んでいただきたいと思っています。

3つとも真剣に考えて制作してはいますが、私も人間なので『3つ作ったけど…私はこれが一番好きだな』というのは正直あります。

もちろん、制作者である私がどのようなイメージで作ったのかを聞いて決めたいと仰るかたも一定数いらっしゃるので、ご質問があればお答えした上で、最終的にはお客様自身でロゴの意味を創作していただいても構わない旨をお伝えしています。

今回はお客様のご都合でご依頼から納品まで1か月ほどお時間かかりましたが、通常7-10日ほどで対応させていただいております。
教育関係のデザイン(ロゴ、パンフレット、チラシetc.)多数担当!
企業、店舗以外にも個人のブログ、動画配信の素材作成など、お手伝い出来ることがございましたらお気軽にご相談ください。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す