パフォーマンスが上がる時間の使い方

記事
コラム
人生が思い通りにうまくいくか、
いかないかは

時間の使い方に左右されます。 


例えば、 

やりたいことが 
全然できないということは
時間の使い方がうまくいっていない
ということになります。


逆に、 

時間の使い方が上手だと 
やりたいこともできるようになって
仕事もはかどり
お金も作れるようになります。


時間は唯一 
平等に与えられているものだからこそ
時間の使い方が
すべてを左右します。


私は学生時代、 
中学高校とずっとバスケをしていました。

日本の誰よりも 
上手くなりたいと思っていました。

俺が勉強している間に 
他の人はバスケをして
上手くなっている

と考えると 
いてもたってもいられなくなりました。

テスト期間中でさえ 
1人で練習していました。


その結果 
絶対的エースに
なることができました。

(途中で学校を辞めてしまいましたが、、、) 


今でも自分が休んでいるときに 
他の人はビジネスをしていると思うと
「なにかしなきゃな」と思います。



時間の使い方は本当に大事です。 


あなたは思い通りの時間を 
過ごすことができていますか?

私もまだまだ全然できていませんが、
1つオススメの時間の使い方、
考え方というのがあるので
それを今日はご紹介します。


========================= 

フォーカスタイムと 
アンフォーカスタイムを作れ

========================= 

ということなんですが 
例えば今、
家で仕事する人が増えました。

でも、 

なかなか集中できない 
という人もいると思いますが
まず集中する時間を決めます。

パソコンと向き合うなら 
スマホは遠ざけて
テレビも消します。

家族もいるなら、 

「今から集中するから話しかけないで」 
と伝えておきます。

集中するときは 
他のことは一切考えないと
決めます。

それで例えば 
1時間、3時間と仕事ができたら
次はアンフォーカスタイム、

集中する時間にしない時間 
を作ります。

逆にこのときは 
仕事のことを一切考えないで
仕事を遠ざけます。

テレビを見るなら 
テレビに集中します。

家族がいるなら 
家族との時間に
集中します。


ポイントは2つです。 

まず、 
中途半端をなくすことです。

一番いけないのは 
中途半端です。

仕事をしているときに、 

(あぁ今日ご飯どうしようかな) 
(銀行行くの忘れてた、いつ行こうかな)

このように仕事とは 
関係ないことを考えてしまうと
パフォーマンスが落ちます。


家族と遊んでいるときに、 

(メール返さなきゃ) 
(あのプロジェクトどうなってるかな)

と考えてしまうと 
せっかく遊んでいるのに
もったいないです。


100%集中して仕事をする、
100%集中して遊ぶ、

ことです。


2つ目のポイントは
家族がいる場合
家族にも周知しておくことです。

でないと喧嘩のもとになります。 


例えば、妻や子供がいる場合、 

「仕事に集中時間も作るし 
家族と遊ぶ時間も作るからね」

と伝えておきます。 

これを伝えないで 

「仕事に集中する時間を作る」 

と言ってしまうと 
家族は寂しさを感じてしまいます。

家族がいる人は 
家族の理解がないと
集中する環境を作ることができません。


ちゃんと「伝えて」 
時間を「分ける」ことが重要です。


時間をきちんと分けることが 
できるようになると

仕事のパフォーマンスが上がり 
1日の質も変わって
人生も変わるようになります。

ぜひ意識してみてください。 


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す