習慣化のために、少しでも良いから「毎日やる」

記事
ライフスタイル
最近はビジネス系の方のツイッターを見ているむらいちです。

バズる人は「読みやすい自己啓発ネタ(〇〇のコツ)」「有名人とのリツイート」をしている印象です。

ツイート文も5~10ツイートしている感じで参考になっています!


今回のテーマは「習慣化のために、少しでも良いから「毎日やる」」です。


前回の記事で

>習慣化のコツは「週4日を2ヶ月続けること」

という話があったのですが、習慣化には

「週4日続けるのが継続しやすい」
「2ヶ月以上やると、挫折しにくい」

という話でした。


そして、今回はここで紹介した

「週4日続けるのが継続しやすい」

ということに注目していきます。


週4日続けると習慣化しやすいという話ではありますが、

「週4日の筋トレをやるぞ!」
「資格試験の勉強は週4日でいこう」

とするのはあまりオススメしません。

なぜなら、

「毎日やった方が、週4日をクリアしやすいから」
「急な用事が入った場合、最初から週4日を目指すと守れなくなるから」

です。


私もアメブロを毎日更新していた時期がありましたが、毎日続けていると

「今日も面倒だけど、毎日やる方が悩むより少しラクかな」
「記事を書かないほうが違和感があるので、まあやるか」

という感覚が続く感じです。

決して完全に面倒さがなくなるわけではありませんが、負担が軽減するのは間違いありません。

また、毎日やる場合は

「1つのテーマに絞る」
「少しでも良いからやる」

ということを意識すると良いです。


1つのテーマに絞るのは、前回の記事で紹介した

「1つのテーマで2ヶ月以上やると、挫折しにくい」

という理由です。


また、毎日継続のためには

「1日5分でも良いからストレッチから始めよう!」
「毎日必ずURLを開くようにしよう」

としていくことをオススメします。

そして、毎日やっていく中で

「今日は調子がいいから、もう少しやるか!」

と少しずつエスカレートをしていく感じです。

そうすることで毎日継続がやりやすくなり、習慣化(週4日クリア)しやすいのではないでしょうか。


以上、

「習慣化のために、少しでも良いから「毎日やる」」

でした。
ご参考までに。またお願いいたします!
↓↓習慣化のサポートはこちら↓↓
-----------------
3日坊主・先延ばしをやめる「時間管理の7ステップ」


-----------------
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す