失敗する人がやりがちなコト

記事
学び
こんばんは。


寒い日が続きますね・・・

朝ふとんから出るのが
1日で1番の山場となっています。

暖かい季節が待ち遠しいです^^


さて、今日は
失敗する人がよくやってしまうこと
についてお話ししたいと思います。


いきなり答えにいく前に、
ちょっと考えてみてください。


もしかしたら、あなたにも
経験があるかもしれません。。。


ちなみに僕は、よくやってましたw



それは、
「よし、やるぞー!」って
やる気を出すことなんです。


いやいや、やる気は大事でしょ!
って思われるかもしれません。



はい。
大事ですw


でも、ここで言っているのは
やる気のあるなしとはちょっと違って、
いきなり全力でアクセルを踏むと
なかなか続かないってことなんです。


よくやるのが、新年の抱負だったり
目標設定の時です。


来年はこれとこれとこれをやるぞ!
なんて目標設定をしたその瞬間は、
やる気に満ちあふれているし、
できる気がするものです。


ただ、実際に続いている人って
果たしてどれくらいいるでしょうか?


だいたいの人は、どんな目標を立てたかすら
はっきりと覚えていないのではないでしょうか。


でもこれ、続かないのも当然というか、
理にかなっているものなんです。


これに大きく関わっているのが、
その名も「潜在意識」くん。


どういうことかというと、
人間には「ホメオスタシス」と言って
現状を維持しようとする
働きが備わっています。

これ、生存のためにはめちゃめちゃ
重要な役割を担っているんですが、
「今年は生まれ変わってやるんだ!」
なんて急な変化からも守ってくれちゃうんです。


つまり、一気にエンジンをかけちゃうと
長続きはなかなかできなくなるんですね。


じゃあどうすれば良いかっていうと、
少しずつ変えていくってことなんです。


これまで運動をしてこなかった人が
運動を習慣にしたいんだったら、
まずは朝の15分の散歩から始めてみる。
慣れてきたら30分のジョギングに。


こんなイメージで段々と変えていくと、
一気に鎮火せずに済むんですね。


ちなみに、目標を立てた人が
1年後に目標を達成している割合って
どれくらいあると思いますか?



なんと、8%程度だそうです。
めちゃくちゃ低いですよね・・・


ただ、立てた目標を覚えていた人は、
70%の確率で目標を達成していたそう。


ちゃんと覚えているだけで、
ここまで達成率が上がるんです。


ということで、今日の話をまとめると
①一気にエンジンをかけず、徐々にやる
②目標は忘れないように目につくところに

この2つをやれば、目標の達成は
かなりリアルになってきます。


そんなお話でした。
読んでくれた方は、いいねだけでも
押してもらえるととても嬉しいです^^


では、おやすみなさい!

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す