「購入にあたってのお願い」の書き方

記事
コラム
こんにちは、あずま貴之です♪


僕はココナラでビジネスを教えながら
メンタルサポートの専門家として


これまで350名以上の方の
販売のご相談やサポートをしてきました



おかげさまで
2022年9月にココナラのコンサル部門
ランキング第1位獲得できました‼

★1位.png

おすすめ「1位.png

女性カウンセラー お客様の声.jpg




今回のブログではココナラで
多くの方があまり意識して書いていない


「購入にあたってのお願い」
の書き方についです


多くの方はサービスページの文章は
必死に書くんですが、

この購入にあたってのお願いの
書く文章で気を抜いてる人が多いです。


ここで書き方を間違えると
売れなにくくなります!


この購入にあたってのお願いは
出品者の要望を書く欄だと思われてる方が多いので
とにかく主張が激しくなりやすいです(笑)


たとえば、電話相談サービスで
よく書かれているのが


「名前をなんと呼ぶか教えてください」
「私のことを〇〇と呼んでください。」
というのが代表的です。


気がついているでしょうか?


こういったことを書いてしまうと
出品者がマウントをとることになり、

お客さんと間に上下関係を
作ってしまっていることになっていることを。



要望を言うほうが上
要望を聞くほうが下


相手にマウントとられたら誰だって嫌です。


ましてや、サービスを提供する側が
お客さんのマウントをとるなんて
あってはいけないことだと思います。


こういった要望は特に書かずに
会話の中でやり取りすればいいと思います。


購入前にいろいろ決め事をしてしまうと
はじめてのお客さんは買いにくくなります。


もっと、ひどい人になると

=================
「〇〇はしないでください!」
「〇〇を教えてください!」
「〇〇を確認してください!」
「◯日以内に返事ください!」
=================

購入前からこんなにたくさん要望を出されたら
誰だって買う気が失せます。


お客さんが安心して買いやすい状況を
作るために書く情報なのに、
出品者の書き方次第で不安なにさせているんですね。


こ「ういうのも、売れない原因の
ひとつかもしれませんね。」


もちろん、インターネットの世界には
いろんな方がいらっしゃるので


ある程度は条件を提示しておかないと
トラブルに発展する可能性はありますので
書かなくはいけないこともあります。


ただ、ここで本能をむき出しになって
自分の主張が激しくならないように
注意してみてください。


大事なことは、マウントをとらずに
シンプルにわかりやすくです!

購入にあたってのお願いは
出品者の要望を書くのではなく


あくまでお客さんが安心して
購入にすすめるように丁寧に説明するところです。


ここで要望が多くなると、
サービス内容に書いてある

=================
あなたを全肯定します
あなたを絶対に否定しません
あなたに100%寄り添います
=================


こういった内容も全部
胡散臭く見えてきます。


大事なのはお客さんの目線で考えて
文章を書くことです。


あなたの購入にあたってのページには
どんな事が書いているか
1度、チェックしてみてください


特にはじめてのお客さんは
あなたのサービスページを見た時
買う前からものすごく警戒してるんです。


その不安をさらに煽るようなこと書いてれば
サービスはいつまでたっても売れません。


ちょっとした不安があるだけで
購入をためらってしまいますので


サービス内容だけでなく
購入にあたってのお願いの文章も
注意して書いてみてくださいね。


=======================
このブログを読んだ感想などあれば
是非、DMで送ってください(^^)
=======================


\(^o^)/あなたのココナラ販売を応援します\(^o^)/



⭐初回限定価格:60分→2000円⭐
ピンときたら、いますぐご相談ください‼
↓↓↓↓↓↓


⭐コピーライティングでサービスページを一緒に作ります⭐
↓↓↓↓↓↓


⭐初心者限定‼全106Pの攻略マニュアル付き7日間コンサル⭐
質問、相談も無制限‼
↓↓↓↓↓↓↓


<追伸>
「不安やストレスなくココナラで成功したい人のために」
Youtube動画でも、ココナラの基本の売り方解説してます
プレゼントの詳細は概要欄をご参考に⭐

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す