テストで0点をとる息子からの気づき

記事
コラム
日に日に暖かくなってきていて嬉しいですね♡

ただ、陽の気が外に出るので怒りっぽくなったり落ち着かない方も
いるのかもしれません。

軽い運動がおすすめですのでやってみてくださいね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

現在、中学1年の息子がタイトル通り
学年末に0点をとってきました~~~

もうね、びっくりして怒ることも出来ないで呆然としました。

ただ、私はこの事ですごい気づきがあってよかったんですよね。

自分の子供って自分のインナーチャイルドを表していることで
多いんですね。


【インナーチャイルドとは?】
インナーチャイルドとは「心の内側の子ども」という意味で、子ども時代の記憶や心情をさします。とらえ方はいろいろとありますが、「自分の心の中に住んでいる子どもの自分」といったイメージを持ってみるとわかりやすいかもしれません。
「三つ子の魂百まで」ということわざにもあるように、幼少期~思春期の記憶や経験は、その後の私たちの人生に大きく影響を与えています。この期間中に置かれた環境(親にいつも叱られていた、学校で無視され続けたなど)次第では、インナーチャイルドが傷ついてしまいます。インナーチャイルドが傷つき不安定なままだと、後の人生にネガティブな影響が出ると考えられています。
出典 マイナビ


うちの息子はいわゆる普通学級に通っていますが
自閉気味と小さい頃に診断されています。

一般的や普通出来る事が昔から出来なかったり
とんでもなくゆったりして遅いです。

私は密かに苦労してきて考えさせられる事が多かったし
泣いた事も一度や二度ではありません。

でも成長するにつれて遅いけれどゆっくり出来る様になるし
安心していて楽観的に考えていました。

勉強について結構厳しく言っていました。

ただ、それが息子にとってストレスだったしいつもしんどい感覚なんだと思います。

学校にいって授業を受けてくることが普通の子よりしんどいと思います。

今は特に嫌でも人と比較することが多い時期なので

みんなはこれが出来るけど自分は出来ないな
あの子は頭が良いけど僕は出来ないな

この想いをいつも抱えているのが分かります。

テストで90点を取っても登校拒否になる子もいると
聞きました。

100点を取れる自分を理想としていてあと10点足りなかった事が
耐えられないんですよね。理想の自分と違うよって。




私は、息子が何か出来るから愛している
点数をとるから価値がある人間だ

と、息子に無意識に思わせてしまったなと思いました。



なので接する態度を変えました。

本当に子供は自分の鏡だったり学びがあります。

だって私が勝手に子供時代に

何か出来るから愛される
点数をとるから価値がある人間だ

とどこかで決めていた事を思い出しました。



なので、私は良い子だったし成績も良くて学級委員などに
なるタイプでした。

もちろん、その頃の私が悪いわけではないけれど
愛されるには条件付きだと思っている所があったことを
思い出しました。


何も出来なくても
学校に毎日嫌がらずに行くだけでも
今回の件で素晴らしい事を思い出しました。



私のインナーチャイルドがそのままでも価値があるんだよって
分かってくれて楽になりました。とっても。



0点とってもいいじゃない笑 元気で健康で学校に行って楽しいっていう息子を愛しいと思いました♡

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す