サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
購入・発注したい方
カテゴリから探す
プロ人材を探す
仕事・求人を投稿して募集
エージェントに人材を紹介してもらう
受注・働きたい方
出品する
単発の仕事を探す
継続 (時給/月給) の仕事を探す
エージェントに仕事を紹介してもらう
カテゴリ一覧
PRO認定
すべて
人気のご利用シーン
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
弁護士検索・法律Q&A(法律相談)
サポート
はじめての方へ
ご利用ガイド
お困りのときは
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
>
プロ人材を探す
イラスト・モデリング・漫画
デザイン
Webサイト制作・Webデザイン
動画・アニメーション・撮影
マーケティング・Web集客
音楽・ナレーション
ライティング・翻訳
ビジネス代行・アシスタント
IT・プログラミング・開発
占い
悩み相談・恋愛相談・話し相手
学習・就職・資格・コーチング
住まい・美容・生活・趣味
オンラインレッスン・アドバイス
マネー・副業・アフィリエイト
コンサルティング・士業
AI
出張撮影・出張サービス
ハンドメイド・グッズ
>
ブログを探す
コラム
ビジネス・マーケティング
デザイン・イラスト
学び
写真・動画
音声・音楽
美容・ファッション
小説
IT・テクノロジー
ライフスタイル
エンタメ・趣味
占い
マンガ
法律・税務・士業全般
マネー・副業
>
仕事・求人を投稿して募集
仕事を探す
単発の仕事
継続 (時給/月給) の仕事
NEW
仕事を探す
単発の仕事
継続 (時給/月給) の仕事
NEW
出品する
仕事を紹介してもらう
ブログを投稿
出品する
仕事・求人を投稿して募集
仕事を紹介してもらう
ブログを投稿
ココナラブログ
理系女子が心理学を学んでわかったこと
記事
コラム
アヴニール
2021/12/04 10:20
心理カウンセラーのアヴニールです。
心理学って文系なんですね。
私、勉強をはじめるまで、文系だとか意識していなくて。。。(^_^;)
技術的なスキル、学問としての知識は必要ですが
最後は人と人との関わりで
心理カウンセリングは
その人の本当の悩みはなんなのかを読み取る
究極のコミュニケーションだったんです。
なのに 私は完全な理系 (。-`ω´-)キッパリ!!
C言語が大好きなITエンジニア。。。
スキルや知識は理解できるけれど
最後の何かがスッキリしない
長い経験に裏打ちされた先生たちの話は
すごく理解できる
なのに。。。
何かが「ひっかかる」「納得できない」
なんとなく「ふわぁっ~」としている部分を
そのまま受け入れられない。
そんなとき見つけたのがNLP
Neuro Linguistic Programing(神経言語プログラミング)
すごく理系っぽいネーミングですよね(笑)
NLPは、とても論理的で
理系の私には受け入れやすい世界でした。
長い経験に裏打ちされた心理学と
NLPの論理的思考の心理学
どちらもとても大切で、必要なスキルとなりました。
心理カウンセラーになろうと勉強中の人は
自分が受け入れやすいタイプの勉強からはじめると
理解が早いように思います。
カウンセラーとは相性がある
どんなに良いカウンセラーでも
「自分には合わない場合もある」
といったことをよく言われます。
私がペットロスでカウンセリングを受けたとき
しっかり話を聞いてくれて
受容して、共感してくれて
自己開示までしてくれて
私はいっぱい泣いて
心理的セレモニーをしてもらって。。。
心理カウンセリングとしては、充分以上のことを
して頂いたと思ったのですが
それでもペットロスから抜けられなかったことがありました。
その後、グリーフケアを勉強して
論理的な心の動きを知ることで
長いトンネルを抜けることができたと感じました。
私には論理的な理解が
どうしても必要なんでしょうね。
確かにカウンセラーとの相性もあるのでしょう
でも それ以前の問題として
論理的な説明が欲しい人は
そんなカウンセラーを探すか
先に論理的に理解だけでもしておく方が
失敗が少ないように思いました。
私がクライアントさんと話すときは、
職業を伺うことにしています。
明らかに理系の職種についている方には
できるだけ論理的な説明を混ぜるようにして。
感性を大切にする職種の方には
アートセラピーを多めに。
そして今はまだ「すごく泣きたい」という方には
ただただ受容するように。
あなたが心理カウンセリングを受けようと思ったとき
なにか参考になりますように。
#心理学
#理系
#NLP
#心理カウンセラー
アヴニール
プロフェッショナル心理カウンセラー / 法人 / 女性
一覧に戻る