グレーなブログジャンルも有り【推奨はしないけど】

記事
コラム
皆様こんにちは、月間平均 100 万 PV の個人ブログ「Jetstream BLOG」管理人 & ライターの 石井順 です。

今回は、相談者さんの内容を元にしたお話をさせていただきます。ちょっとパンチの効いた『オンラインカジノアフィリエイト』は有りか無しについて。

私が『オンラインカジノアフィリエイト』について話をする日が来るとは。。。

『オンラインカジノアフィリエイト』

『オンラインカジノアフィリエイト』は、正に「オンラインカジノ」をブログなどで紹介するアフィリエイトです。思いっきりギャンブル系ジャンルとなるので、アドセンス(Google アドセンス)での収益を狙うことは、不可能ではないもののなかなか難しいかと思います。

なので基本は、『オンラインカジノアフィリエイト』オンリーで収益を狙っていく必要があります。神(Google)に嫌われがちなジャンルなので。

私、神(Google)に嫌われるような行いを自身でやらないし、他の人に推奨もしない派。それは SEO 対策も含めてです。神(Google)Love なので。

でも

ただ、違法行為ではない限り、こういったブログジャンルで稼ぐことも無しではない、いわゆる「無し寄りの有り」とも思いはじめています。私自身はやらないですけど。

『オンラインカジノアフィリエイト』をやりたいという方に対して、止めはしません。ただ、もし稼げたとしても長いスパンで稼ぎ続けることは難しいジャンルでもあるので、あくまでも短期逃げ切り型であることは忠告します。神(Google)は、いつお怒りになられる(対策される)かわからないですから。

『オンラインカジノアフィリエイト』に限らず、ギリギリのアダルト系のアフィリエイトなども含め、グレーな領域です。いつブラックになるかはわからないですが、ブラックではない以上、それは違法や不法行為ではないということ。そういうグレーな領域だからこそ、稼ぎやすかったりもしちゃうんですよね、ブログって。

私自身、絶対にやらないですけど。甘い汁を吸ってしまうと抜け出せなくなる。人間そういうものだということを理解しているのでね。

まとめ

当初、『オンラインカジノアフィリエイト』の相談をされたときに、脊髄反射で『ダメぜったい!』と思ったのですが、よくよく考えてみたら、『意外とそういうのもありなのでは?』と考え始めている私がいました。

私自身、まだ絶対にやらないですけど、今のメインブログが手から離れたりしたら、ちょっとそういうブログジャンルに手を出してみるのも有りなのかも。あくまでも知的好奇心前提です。お金なんてぜーんぜん興味ないですから。

まぁでも、お金があれば人生楽ですけどね。お金があれば趣味のバイクもさらにカスタマイズできるし、夢のキャンピングカーも買える。お金は、、、大事です。

でも私は『オンラインカジノアフィリエイト』やらない!今はね。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す