コスパ高!英語力育成

記事
学び
英検1級、TOEIC985点をもっているのですが、まあこのくらいであれば、英語仕事にする人の中ではそこそこの割合の方は持っていて(取ってないだけという人も多いですし)、

そして、正直、自分も含めて

だからといって英語をスラスラつかいこなせるというわけではありません(笑)なんでもこい!というわけではありません。
野球でいうと甲子園出ました、もしくは高校でドラフト指名待っていました、レベルです。登竜門って感じです。

ただ、私、習得までのコスパはかなり高いだと思います。

普通、このようなプロファイルの方だと
① 父母は大卒、だいたい有名大卒で、幼少期に英会話など学ぶ → だいたい平均額50万円? 場合によってはバイリンガルの方も多い
② 大学にあがるまでに海外旅行や海外研修など数回は行っている → だいたい平均額一人50万円?
③ 塾通いは、まあほとんどみんな行きますが、中学受験経験し、私立の中高一貫出身者が多い → 中学受験塾150万、私立中150万?
④ 中学高校となにかしら、予備校、英語塾など通う → 50万円?
⑤ 大学は文学系に進む → 学費は300万~ 平均だと450万?
⑥ 大学で留学 → 平均250万
⑦ 英検取得、TOEIC取得にあたり、塾や英会話学校に通う → 平均100万円
⑧ 仕事で英語を使う環境にあった → 仕事での研修もあるでしょうし、お給料をもらいながら勉強て感じ
⑨ 結構な学習時間をあてた → 英検1級だと平均学習時間は300時間超らしいです

自分の場合、
① 母も父も中卒、二人とも本も読まなきゃ、小学校の担任に小6の秋に「中学入試で修猷館(福岡の名門公立高校で学区すら違う)に入れたい」と突然相談して、さすがに先生に大笑いされたり、「大学なんか何しに行くんだ?」といったり、、、、つまり、学業には基本、関心がありません。おそらく自分たちのことで手いっぱいだったかと、親戚にも大卒というより手に職、自営業、現場職の方ばかりです。
私は英会話はおろか習い事、一つもやったことありません、、、、、あ、全員生粋の日本語スピーカーです
② これも恥ずかしいのですが、海外旅行は、今までも含めて韓国に2回いっただけです、、、高校時代に、語学研修に熱心に誘われましたがお金がなく、断念しました
③④ 高校受験のために、学級崩壊が当たり前のやんちゃが多い中学校でしたので地域で一番エコノミカルな集団塾を自分で選んで、親に頭下げて入れてもらいました。高校時代も駿台に行きたかったですが、家計が、、、一度、予備校は5コマで17000円だったか、言ってみたら、「月々か?え?5日間、高い!」と言われ却下されました
⑤ 大学は法学部でした 予備校高校大学大学院の学費は90%以上を給付貸与もしくは自分で準備しました。お小遣いというものは、高校で月5000円もらっていたところで終了です。ここから模試代参考書代を自分で用意してました(笑)
⑥ 留学はしてません
⑦ NOVAに6万円くらい?買って忙しくて6,7回しか参加せずに終わりました。また、英検1級の二次試験はネタが欲しくて、いくらだったか、10000円くらい?でネットで教材買いました。
⑧ 英検取得時には、普通の中学生に英語と国語と理科と社会教えていて、本業は司法試験受験生でしたし、朝に三越の清掃バイトもやっていました。
⑨ 英検1級の学習時間は、1次試験は、過去問を2回解いたくらいなので、正直多めに行って10時間、2次は、結構やりましたが、それでも30時間くらいですかね。
では、「中学高校時代に猛勉強したのでは??」
中学時代、英語は嫌いでした、成績もそんなに英語得意だったというイメージはありません。勉強嫌いで定期試験は勉強しておらず、おかげで内申点足りず公立高校落ちました(笑)高校時代は科目の多い難関国立大学を目指していましたので、そもそも英語ばかりやっていたわけではないですし、これも恥ずかしいのですが、英語は学校の授業数が多く、予習は学校の空き時間に、復習は電車の中で、やることが多く、英語は一日1時間もやっていません。たぶん自宅では平均30分くらいだと思います。ただ、高校の英語の授業は多かったし密度濃かったですね、ここはプラスでいうとトータルで英語学習が200時間は多いかもしれません。高校では英語得意でしたね。
※ただし、英語の学習を欠かした日は一日もありません。5分でもいいから英語に触れるようにしてました。

というわけで、普通は、最低でも1000万以上、英語の学習時間は、学校の授業以外で3000~4000時間+留学や仕事や英会話学校、というのがスタンダードですが
私の場合、家計が苦しかった、司法試験や他科目の準備で忙しかったというのが大きな理由ですが、
学費は参考書入れても120万円程度(英語にかかった金額ではありません、小中高大のトータルで、自分で貸与されて返済したりバイトで賄った分は別です)?、授業以外の学習時間はトータルで1000時間、留学なし、英会話は微課金って感じですね、

なんでこんなことを、自慢??と反感買うのを承知で書くかというと

① 高校までの普通の学習+大学が文学系以外でも少しは(教養課程の授業に出るプラスアルファくらい)英語を正しくやれば、英検1級は、一次試験まではすんなり攻略できる
② 留学やイマージョン教育なし、環境に恵まれなくても、英語は使えるようになる
③ 根性や努力、学習時間をたくさん投下、多額のお金、どれも必要ありません
ただ、根気、メンター、ある程度の教材、基礎学力などはもちろん必要です。
④ 私は高校受験失敗、勉強嫌い、大学受験も結局失敗、司法試験もダメでした 
そんな自分でもなんとかなった、むしろ英語がなかったら、英語に救われた、というのが実際です。また、英語を学習したことで、高校で超難関国立大学に挑戦しよう、と思い、長文読解やリスニングで最新の文献に触れ耳学問をして教養が高まり、速読力があがり日本語を追求し読書が好きになったことで国語力があがり、学習方法を高めて教え上手になり、視野が広がりユニークな視点を手に入れました。英米文化に触れたことで、クリスチャニティの理解も深まり、先日も英語ネイティブの方から「あなた、聖書わかるの?」と言われたあとに明らかに態度が変わり絆ができたことがわかりました。
ということで、英語学習は、世界を広げる、ということで、あなたもできる!勇気を、届けたいと思い、筆を取りました。

そういえば、国際政治評論家の落合信彦氏も、苦学で、バイトで移動中のラジオを進駐軍放送にあわせてもらって音声のみ、車内で辞書を引き、覚えて英語をマスターしたって言ってましたね、、、

長くなりました。そんな中での英語や語学、国語学習のヒントをこれからもお伝えして皆さんの勇気になれば、と思います。



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す