アナリティクスを見ることの必要性

記事
ビジネス・マーケティング
こんにちは。
松嶋俊です。

僕がアナリティクスを見出して、結構な年月が経ち、
独学ではありましたが、今ではある程度見れるようになりました。

サイトを運営している方のほとんどが

 ・売上を増やしたい 
 ・問い合せを増やしたい
 ・ページを見てもらいたい

などの目的を持って日々更新をしていると思います。出した商品がたくさん売れると嬉しいですし、熱を込めて書いた記事にたくさんの人が訪れてくれたら「おっしゃ!」ってガッツポーズしますよね!

僕は、ECサイトを運営していて、記事も普段から書いているので
反応がある度に、パソコンの前でガッツポーズしてますwww

アナリティクスがなぜ、必要なのかというと、

 ・売れたとか
 ・記事のアクセスが増えた

という現象に対しての要因を見つけ出すために必要なツールだからです。毎日、コーヒーを入れて仕事に取り掛かるのですが、コーヒー一つとっても淹れ方で味は変わります。

豆の種類によって味が変わるのは誰も分りますが、粉の量、お湯の温度、入れるスピードで「あれ?今日は苦めだな」とか「今日は薄いな」「今日は、美味しい!」と全く違う飲み物になるので面白いです^^

普段のコーヒーを淹れる方で、どのくらいの人が細かくデータを取っているか分かりませんが、おいしさを安定したいのであれば、分量、温度、手順などのデータは取っておく必要があります。

この温度ではエグみがでる。
この器具はアクが出て、味に雑味がでる。

サンプルが貯まることで美味しいコーヒーが当たり前のようにできるようになるのですが、サイトの売上や記事へのアクセスを安定的に増やすのも、同じような考えだと僕は感じています。

たとえば、売上。
何が売上を作っているのか?と考えたときに、まずは商品軸で調べますよね。

Aの商品。Bの商品、C、D、E・・・・

もっとも売れているのが、Aの商品の場合、次に知りたいのは、どのくらいアクセスがあり、どこからアクセス流れて売上が上っているのか。

そして、売上に最も影響した流入元がわかれば、なぜ、ここからアクセスが増えたのか考え、対策をしていくという流れになるかと。

それが、SNSの場合もあるでしょう。
検索からの流入かもしれません。

先程のコーヒーの話と同じで「要因」が分かれば、何に力を入れて、何を削れば良いのか分かるので、どんどん最適化が図れていくようになります。

結論として、アナリティクスは最適化を図る上で必要なツールのため、サイト管理者さまは、ある程度知識を入れておいたほうが良いでしょう。







サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す