AIの時代に占いに頼るということ

記事
占い
私は占い師です。分野だとスピリチュアルメッセンジャーです。

私はあまり占いを当てるつもりは無く、たとえば「明日、死にますよあなた」というメッセージが出てきても、明後日に何が起きるかを占いたい。

わかりきったことの確証を得るためのツールというのは、
昨今のAIだけでなく、過去の証言をまとめた「書籍」もっと前は過去の教訓・伝承を伝える「物語」で先人がその材料を遺してくれている。

あくまで占いの観点であるが、
私のように守護霊様のメッセージを聞いてそれをお客様にお伝えするスタイルだと、何度も転生して百戦錬磨の守護霊様がお客様の人生を俯瞰的・正確に捉えていて、その上で、その情景は伝えずメッセージだけを「これをこの人(お客様)に言ってくれ」とお伝え頂くので、明日死ぬと解っているお客様が、砂時計ひとつぶでも生きられる可能性があれば、明後日の天気の話がメッセージで降りてくる。
そして、明日死ぬと確定しても、それを伝えた方が良いならば、守護霊様は明後日の話をする。

古畑任三郎というドラマで「たとえ明日死ぬと解っていても、やり直してはいけないと誰が決めたんですか」という名台詞がある。

本当にその通りで、明日死ぬと解っていても、人は、「善く生きる」べきだ。
自暴自棄にならず、紙一枚の希望でも掴んでおかねば、乱暴に自己を扱っているに等しい。

人生、明日、何が起きるかわからない というのは希望である。
人生が思い通りにならないのも希望である。

正確な未来など絶望でしか無い。
ふと投げかけられた誠実で、でも不正確な言葉の強さを感じる日々です。

AIの技術は素晴らしく、より他者の心の拠り所になる存在として機能することを願う。
ただ、AIが占うなら、私は、少し、誠実な間違いを、してほしいと思う。

精密な未来は不要である。 
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す