#51【心の悩み】因縁を断つ覚悟③

記事
コラム
前回の続きになります。
このテーマは今回で最後となります。
3回のお付き合い、ありがとうございます。


因縁を断つとはどういうことでしょうか?

これまで代々続いてきた
価値観や常識を変えていく
ということになります。

これは、人間性や性格・タイプといった
ことではありません。

ですが…
多くの苦しんでいる方を見ていると
ここに手をつけようとしているように感じます。

これは…その人を更に苦しめる可能性がありますので
オススメできません。

ではなく…
「幸せ」の定義や価値観を明確にするのです。

悪いから良くする…ということではなく
こういう考え方・価値観が「幸せ」だと
いうことを浴びることにより
変化できると感じています。

ただ…
それまで生きてきた価値観や常識を変えるためには
本人の因縁を断つ「覚悟」が必要になります。

本人にその覚悟があると周りは協力できます。
しかし、覚悟がなければ周りは何もできない
というのが現実です。

「覚悟」とは…変わるということではなく
「幸せ」になる覚悟です。

苦しんでいる多くは
この因縁が原因と考えられる方が
多くいらっしゃいます。

最近、SNSなどでよく見かけますが…

毒親育ちでアダルトチルドレンの方
DV夫・モラハラ夫から脱出しよう頑張っている方
をはじめ多くの方がこれまでの因縁を断ち
自分の力で幸せになると覚悟を決めておられます。

そして…前述したAさんはじめ覚悟ができた人は
今のところ、幸せを感じているようです。
ですが…できなかった人は残念な結果となってます。

今現在、問題を抱えておられる方は
「幸せ」になる覚悟をしてほしいと願います。

そうすれば…
時間がかかろうとも
絶対、大丈夫です。

そして…
苦しんでいる方が1人でも多く「幸せ」に向かうことが
できるよう、微力ながらお手伝いさせていただければと
思っております。

ぜひ一度ご連絡いただければと思います。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す