#34【人間関係】人間関係崩壊

記事
コラム
人間関係が壊れるときって…?

大きくは2つやと思てます。

・信頼を失ったとき
・ストレスと感じるとき

信頼が失われるときとは?
・約束を破る
・時間を守らない
・嘘をつく

といったことやと思います。

ストレスと感じるんのは?
・否定される
・干渉される
・束縛される
・馬鹿にされる
・マウントをとられる
っていうようなことやないですか?

実はこれって…
全てが片方の行動の問題やと思います。

ほんでこれらに当てはまるような人は
人が離れていくことを
実はあまり気にしてへん。
その場が楽しければいいんやと思います。

人間関係を壊す人の特徴として…
・遅刻が多い
・ルールを破る
・余計な一言が多い
っちゅうようなことがあると思います。

問題は…人間関係で悩む人の多くが
この相手側にいる人やということです。

相手がどんなことをしても
「何とかしよう」
って頑張る人が悩むことになるんではないかと…

「何か自分に非があったんかな?」
「どないしたらええん?」

あなたは何も悪くないんやで。

真面目な人
内向的な人
ネガティブな人
マイナス思考の人

の中には自分が何かを直さないと
って考える人もいてます。

人間関係が壊れんのに…
性格やタイプ・個性は関係ない
って思てます。

必要以上に…
自分を責めるんでもいいんです。

そういう人がいたら
静かに離れてくださいね。

心当たりがあったら…
何でも聞きますよ~↓




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す