自他尊重のアサ―ションという考え方 2

記事
コラム
アサーションとは、
<人は誰でも自分の意見や要求を表明する権利がある>
との立場に基づいた考え方です。

自分を大切にしつつ、相手を尊重し、よりよい人間関係にする為の、
コミュニケーションスキルの一つです。

アサーションにおける<意見や要求を表明する権利>を具体的に言うと、

・日常的な役割にとらわれることなく、
 1人の人間として、自分の為の優先順位を決める権利

・賢くて能力のある対等な人間として敬意を持って扱われる権利

・自分の意見と価値観を表明する権利

・自分の感情を認めそれを表現する権利

・自分の為にイエス・ノーを決めて言う権利

・間違う権利

・考えを変える権利

・よく分かりませんという権利

・ほしいものやしたいことを求める権利

・人の悩みの種を自分の責任にしなくてもよい権利

・まわりの人からの評価を気にせず人と接する権利

・アサーティブでない自分を選ぶ権利

があります。

つまり、この権利は、相手とどんな関係性であっても使って良い権利であり、
むしろ使った方が、

自分を大切にしつつ、相手を尊重し、よりよい人間関係を作れる

ということになります。
たとえ、アサーティブでない自分を選んでも。です。
(その時の自分のベストな選択ですから^^)



なので、言う側も聴く側も、
誰もが持つこれらの権利を意識したコミュニケーションが出来れば、

発言すること、聴くことへのハードルを下げられそうですね。


とは言え、
何を言ってもいいし、何を聞かされてもいいという境地には、
なりにくいのが現実です。

利害関係があると特にそうですが、

自由につぶやけるはずのTwitterなど、
現代には、SNSなどの発言の場が増え、発言しやすくはなってきていますが、

文脈の見えない発言。
つまり、その発言に至る相手の背景がくみ取れず、
その一部の発言のみを取り上げると、厄介なことになりやすいです。


このように、言いたい事を言うことは、物議をかもしがちです。

実際、過去の私も、色んな人の発言の仕方にいちいちイラついていましたが^^

このように、
なぜ、人は自由な発言が受け入れられないのか?というと、


それは、脳の早い思考。パッと現れる自動思考が関係します。

強い言葉や勇気のある言動、自由な言葉には影響力があり、
自分の感情をゆさぶられます。

過去に勇気が挫かれた経験がある人は、
自分の本当の思いが出せなくなって、曲がった発言になったり、
または、自由に発言出来ない。
または、その発言が受け入れられない場合が多い現代です。


私達が、勇気が挫かれた原因に、
人間の本能や、社会通念からの思い込みから働く

<<無意識の自動思考>>があります。


なので、言葉や言い方、聴き方の解釈に、

自分は相手より、
上か?下か?勝ちか?負けか?
損するか?得するか?正しいか?正しくないか?

などを加えてしまう人がほとんどでしょう。
(という私も、自動思考が発動する時もありますが^^)



しかし、あなたのコミュニケーションに変化を起こしたい現状があるのであれば、

自分を大切にしつつ、相手を尊重するために

自分や相手に<<興味>>を持ってみませんか?

自分や相手の発言を出来るだけ知ろうとして見る。


あなたや相手の本当の思いを知ろうとし、
素直に伝えること素直に聴くことで、

コミュニケーションの変化に繋がり、たとえ、ひともんちゃくあっても、

最終的にはお互いの為となるのです♪


なので、先ずは、

【自由に発言する権利が自分にはある!】という思いで、

自分への尊重と興味を持った、

アサーティブなセルフコミュニケーションをして、あなたのコミュニケーションに変化を起こして行きましょう♪





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す