個性心理學って何?

記事
占い
今回は私のコーチングともう1つの柱である、個性心理學についてお話しします。

そもそも個性心理學って何?
と言う単純な疑問。

動物占いのこと?

私も最初はそう思っていました。(キャラクター占いてきな・・・。)

動物占いでは、「あなたのキャラクターは○○です!」と言う感じでしたが。

でもですね!!

個性心理學は、それをさらに深め

本質・意志等の4つのキャラクターと「宿命」・「運命」を加えることで

おそらく世界でその人唯一の個性が明らかになってきます。

こういう風に書くと、やっぱり占いっぽいとかいう人がいますが・・・。

個性心理學の基になるのは、中国の四柱推命や宿曜経などを使用した、統計学なのです!!

子育てに悩む若いお母さんがこんな話をされます。

「自分の子なのに何を考えているのかさっぱりわからない!」

「私の子じゃないみたい」

大丈夫です!!

そのお子さんたちは、れっきとしたあなたのお子さんです。

ただ、自分の子だから親が持っているものは全部遺伝すると思っている。

ここが間違っている!!

私は声を大にして言い切ります。

「個性は遺伝子しません!」

ただ、ここがなかなか理解できない。

そうすると、子供の個性を認められずに、だんだん子育てがイヤになり、最後は虐待をするという悲しい結果になってしまいます。

その気持ち私にもわかります!(虐待はしませんが・・・^_^;)

我が家には2人の息子がいますが、まあ同じ親から生まれたとは思えないぐらい性格が真逆、昔は「なんでこうも性格が違うの?」と悩んだ時もありました。

それが、個性心理學で調べてみたら、まさに2人の性格そのものでした。

それを理解できたら気持ちが晴れました。

個性心理學には

「アキラメル」

というとても大切な考え方があります。

“諦める”じゃないですよ!!

では、どんな意味なのでしょう?

それはですね、

『明らかに、認めて、そして、受け入れる』

それぞれの個性を認めて、その個性を受け入れることで気持ちが楽になります。

個性に良いも悪いもありません。

個性は神様からのプレゼントです。

ですから個性を理解し、宿命通りに生きることが大切になります。

それぞれの個性を認めることで、お互いが理解できコミュニケーションが断然よくなります。

ぜひ、皆さんも個性心理学に触れ合って「アキラメテ」見ませんか?

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す