【勝負を確定させる】配牌時の点数確認

記事
エンタメ・趣味
今まで、最初の牌を捨てるまでに行うべきこと4選をお伝えしてきました♪

そして本日は、
最初の牌を捨てるまでに行うべきことの最後の一つを教えます。

それは・・・



自分と相手との点数差の把握❗️
→これができるかできないかで勝率が変わります‼️

勝ちたいのであればこの点数差の把握はマストになりますので、一緒に考えていきましょう‼

⚠️注意⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️
私の授業は「雀魂でランクを上げるためのノウハウ」を基本軸としております。
どこで打ったとしても私の投稿は役に立つ自信はありますが、
麻雀をする環境によっては打ち方の条件が変わってきますので注意です。

雀魂でランクアップするために一番大切なこととは・・・
「4位にならないこと」❗️

そのため私の授業は基本的にビリにならないということが大優先の説明になります。
注意事項終わり⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️


さて画像を見てください。
IMG_4075.PNG

これは東風戦(画面左上に書いております)、
東4局(真ん中に記載有)、つまりオーラスです。

雀魂では4位を取ってしまうとランクアップはできないので、先ずビリにならないようにするためにはどうすべきか❓というのを必ず最初に考えていきましょう。


私はプレイヤー、1位です😍
4位である雀士2との差は17,400点。

例えば雀士2が私から満貫8,000点を上がった場合、私は26,500点、雀士2は25,100点。

つまり満貫を雀士2に振り込んでもビリにはならないという風に解釈できます❗️
→この思考がめちゃ重要です🤔


また雀士2が跳満をツモ上がりした場合、雀士2には抜かれますが、他も同様に点がなくなるためビリになりません✨

従って私がビリになるのは
「雀士2に振り込んでしまうかつ雀士2の手配が跳満以上」
↑↑
他にも私がビリになる条件は様々ありますが、これが一番現実的です。


現実的とは言え基本的に跳満の手というのはそう簡単には作れないため
リーチして来るまである程度雀士2は無視しても良いです🙆

それでは1位をキープするための条件は❓


先ずは自分が上がれば文句なしに1位ですよね🤗
→裏を返せば役牌のみでも跳満でも役満でも自分は1位だということです。
→つまりは無理して高い手を狙う必要は特にないということです。


次に流局の場合を考えてみましょう。
流局というのは最大でも4,000点しか点差は縮まりません(この考えもめちゃ重要ですので詳しい理由はまたいずれ語れる機会があるといいな)。


2位である雀士3との点差は7,800点。そして私は親なので、連チャンすることも無い・・・
→これは流局したら1位が決まるという風に解釈できます❗️
→つまり振り込むくらい危険な橋を渡るよりは無理して上がらなくても良いということになります🎶

すごく長くなりました😅

もっと他にもあるのですが今回のところは、割愛したいと思います。
こんな風に考えるのか、と参考になれば幸いです☺️

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
私、イーピン先生は「ココナラ」、「ストアカ」というサイトで
麻雀講師をしております!
またインスタもしております~
気になる方は、下記をネット検索して頂ければ、ヒットします(*´ω`*)
「イーピン先生 ストアカ」
「イーピン先生 ココナラ」
「イーピン先生 インスタ」
どうぞ何卒よろしくお願い致します!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す