ちゃんと寝れていますか?

記事
マネー・副業
いきなり何の話なんだと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、しっかり頭と身体は休めていますか?

人間は特に考えたり決断するときに大きなエネルギーを消費すると言われています。

仕事中の判断や作業はもちろんのこと、「今日はどの服を着ていこうか」や「昼食はどこで食べようか」、「帰ったら何の映画を見ようかな」など、
至る所でエネルギーは消費され続けており、この上限は決まっていると言われています。

そりゃあ、夜になったら疲れてくたくたになるわけですよね。

スティーブ・ジョブズやマーク・ザッカーバーグは常に考えることが多すぎるため、無駄な思考は一切しません。

同じ服を買い、常に同じ服装なのは有名な話ですよね。

逆に、朝のほうが、頭がすっきりしており考えるエネルギーもリセットされているため、朝活が流行ったり、重要な仕事は午前中に終わらせようなどとよく言われていますよね。

何が言いたいかと申しますと、
💥💥仕事終わりの疲れた頭でトレードするのは怖くないですか?

仕事で心身共に疲れた状態で、トレードするとして、一瞬の判断で大事な資金を失うかもしれない。

😨😨冷静に考えると恐ろしくありませんか?

特に、夕食後などは食べたものを消化するためにさらにエネルギーが消費されます。

すぐにでも布団に入りたい、でもチャンスが来るかもしれない……というような気持ちでトレードしている方はいませんよね?

✅✅トレードも大事な仕事です。

28020071_s.jpg


趣味でFXをされているのであればとやかく言いませんが、
しっかり【資産運用】として今後も続けていくのであれば、
体調管理も仕事のうちです。

しかし、現実的には、仕事終わりの方がロンドン時間やニューヨーク時間でトレードされている方が圧倒的に多いかと思います。

それであれば
・腹は8分目に抑える
・眠い場合は仮眠を取る
・体調に異変を感じたらすぐにその日のトレードは見送る
といった対処をとっていただきたいです。

『それでもトレードをしたい!!』
という方に、
👌👌私は無裁量手法をおススメします。

裁量手法は考えることが多過ぎます。

スキャルピングなどは一瞬の判断ミスやエントリーがすぐ損失に繋がります。

無裁量手法であれば、そういった余計なことは考えずに、淡々とルールに従ってエントリーできる分、負担は軽減できます。

一番の理想は心身共に万全の状態でトレードに臨むことですが、難しいことも重々承知しています。

それであれば無裁量手法をやりましょう。

それで少しでも経済的負担や身体的負担が軽減できれば、
徐々に身体のケアに気を遣ったり、就業時間の短縮や転職、
ゆくゆくは専業トレーダーといった道が見えてくるかもしれませんね。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す