頭で考えるより、身体が先

記事
ビジネス・マーケティング
こんにちは。
身体と心を整えれば、人生が整う。
ハリハラ(張り肚)呼吸法とセルフ整体を提供させて頂いている、救急救迷士、すみびとです。

前回お話した、弱者の為の呼吸法ですが、なぜ私の場合、最もしっくりきたのか自分なりに考えてみました。

あなたはこんな経験がありませんか?
人前で何かを発表することになって、緊張してしまった。
で、なんとか緊張しないようにしようと、「緊張しないように、緊張しないように」と繰り返し思えば思うほど、ますます緊張してあがってしまう…。

これって、頭で何とか心をコントロールしようとするのは、簡単じゃないってことなんです。

私自身も習ったことなんですが、禅の教えに「調身・調息・調心」という言葉があります。

意味はそのまんま、調身は身体を整える(調える)、調息は息を整える、そして最後の調心は心を整えるということです。

大事なのはこの順番で、まず身体(姿勢など)を整えることによって、自然と呼吸も整ったものになり、結果、おのずと心も整うということなんです。

身体や呼吸は心と密接に関わっています。悩んだり、怒りで心が乱れているときは、当然、身体や呼吸の状態も乱れます。

ということは、逆に心を整えようとするならば、呼吸や姿勢を整えることが、最も確実で手っ取り早い方法であるということに気づいたんです。

身体と心を繋ぐのに、息(呼吸)というものがリンクしているのが大きなカギとなってきます。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す