朝ごはん

記事
コラム
「親と子の相談室ひびき」,心理士のひびきです。

みなさん、朝ごはんは食べていますか?

私は小さい頃から朝に強く、小学生の頃は起きて5分後には朝食を食べて学校に行っていましたが、きっと、稀なタイプです。

働くママ・パパには、お子さんが朝ごはんを食べない・食べられない,グズグズしてしまうのは困りごとの一つになります。
そして、イライラしてしまいますね💦

朝食を摂る習慣は、生活リズムを作る上でも体づくりや生活習慣病予防の観点からも推奨されていますが、カチカチに考えると親子で疲れてしまいます。

そこで、まずは朝ごはんの定義を緩くしましょう。
決して「苦手なもの克服」へのチャレンジを朝食でしてはいけません。

ちなみに、多くの病院の入院食の朝食は「パン・副菜1・牛乳」程度です。

お子さんの好みや親御さん自身が用意できる余力で工夫をしましょう。
例えば
・ビスケット、スムージー(牛乳+青菜+フルーツ)
・カステラ、スープ
・おにぎり、具なし味噌汁

保育園・幼稚園では昼食が12時前に開始であったりはしますが、小学校は地域によっては13時近くのランチタイムです。
それまでに、遊び・勉強と活動して、脳も体も使っていますから朝のエネルギーチャージは必要です。

栄養バランスは給食と夕食・休日の食事に任せて、平日の朝はエネルギー
(カロリー)チャージを!

無理をしない育児(家事)が親子の関係にもゆとりを持たせます。


個別のご相談は見積もりからお問い合わせください👇
では、また。




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す