幼少期のトラウマと失った自分軸

記事
学び
私、しば母さんには、年子の兄と弟がいます。
今は、2人とも良い歳のおじちゃんです(´-`)

私たち兄弟は、3人とも年子なので、私の母が、毎年ぽんぽんぽんとリズム良く産んだと言うわけです。

真ん中の私だけ女だったので、兄弟の中では幾分ひいきもされて育てられたのではないか?と思います。
そして、男の子に挟まれ、負けん気の強い女の子に育ちました。

だけど、年子と言うのは、当人達からすると、ちょっと複雑な関係でして
三つ子ではないし、学年がひとつずつ違うのです。
気の強い私からしたら、兄には勝ちたいし、
すごい勢いで追い上げてくる弟には、負けたく無いと思うのでした。

なので、日に日に、声が大きくなりました。

私『今日ねー漢字テストで90点取ったんだよー』
弟『俺はー俺はー、計算テストで100点だかんねー!俺の勝ちー』

母親に自分の話を優先的に聞いて貰う為ですね☆彡
夕食の時間ともなると、私たち兄弟の声は、3軒隣を越えても聞こえる程だったみたいです。

帰宅した父が、機嫌悪そうに、よくそう言っていました。

父親は、昭和のガンコ親父(笑)そのもので、仕事中心の人間でしたから、
殆ど家にはおらず、母親が一人で、子供たちの世話をしてくれていました。

そして、私たちは、親の目を盗んでは、争いばかりをする様になりました。

一歩、子供部屋へ入ると、そこはもう無法地帯。
口喧嘩だけでは収まらず、手が出たり、刃物がチラつく日もありました。
毎日、毎日、ひどい喧嘩を繰り返していました。
今思い出すと、よく生き延びたなと思います。
生きた心地のしない幼少時代でした。

今となっては、もう、昔の痛い思い出として処理されているので、
兄や弟とは、さほど仲良くはなくても、
まぁ、行事でもあればLINEで交流する事もあります。

その様な環境で育ったからでしょうか、
それとも、頑固で無口で、ちゃぶ台をひっくり返しそうな(笑)
父親の影響でしょうか…

いや、冗談です、ひっくり返した事はありません。

私は今でも、男性に対して、仲間意識を持つのが難しい所があります。
心の底で敵だと認識してしまう感じです。

男性って、女性を見下したり、自分に服従させたがる気がします。
本当は、女性が怖いのでしょうか?
いつかは首を掻っ切られると思うのでしょうか?
跪かせる事で、優越感を感じるのでしょうか?

ごめんなさい。
思いっきり、男性に対しての偏見だと言う事は、分かっています。
分かってはいますが…私の周りの男性は、こんなタイプが多いです。
(私自身が引き寄せてる可能性も考えられる…)

私にとっては、旦那さんとの関係や、
一つ前と,二つ前の職場の上司がそれに当てはまります。

最初は、良くしてくれます。
直向きな私が可愛いのでしょう(* ´艸`)笑

それに、私は、もともと頑張り屋ですから ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
いつも100% 惜しみなく出し切ります。

西洋占星術で見ると、私の月星座は、乙女座になります。
人の役に立ったり、人に尽くして喜ばれたい性質があったりします。

そして、それが、きっと、裏目に出てしまうのでしょうね。

私が頑張る事が、当たり前になってしまうのです。

男性は、尽くしてくれる女性より
我儘な女性を大事にすると、、、よく言いますよね。
私は、その逆をしてしまいがちです。

そして、あっと言う間に関係が悪化します。

適当に扱われる様になり、嫌味も言われる様になります。
良い事があれば自分のおかげ、
悪い事があれば私のせいになるのです。
自分がこんなにストレスを感じているのは、お前のせいだと、
あからさまに機嫌を悪く見せたりしてきます。
一体、何様なんでしょう(>_<)

それで、私は、体調を崩してしまうのです。
相手の思惑通りに、そのまま影響を受けてしまうんですね。

(人間には、自分が相手に影響を与えられる、偉大な存在だと思いたい、
自分を誇示したいという欲があると思われます)
 ※クレーマーなども似た感じかなと、私的には、思ったりします。


それでも、若い頃は、自分が悪いと思って、男性に服従して生きて来ました。
我慢するしか生きて行く術が無いからです。
お金が無ければ生きては行けないので、

そもそも、自分の様な何の取り柄もない人間は、男性に依存しないと生きては行けないと、本当に、心の底から思っていました。

(後からまた、記事にしますが、幼いころの刷り込みって、やっぱりあると思います。呪いや催眠術の様に、無意識の深いところにへばりついてしまう意識です)

私は、男性に対して、怯えて萎縮する様になっていました。
こうなってしまったら、ますます自分の意見など出せなくなります。
顔色を見てビクつきます。

そして、そんな何も出来ない自分が、嫌いでした。


自分らしくいられないこと。。。

人の顔色を見ておびえて生きること。

それって、本当に生きているのかな?


それでも、二児を出産し、子育て、幼稚園、小学校入学と、
母親業に忙しい毎日を過ごしていました。

その頃、どうしようもなく感じる孤独感が一体なんなのか、
その時の私には分かりませんでした。



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す