朝型生活に切り替えるにはどうすればいい?睡眠健康指導士が教える5つの方法

記事
ライフスタイル
こんにちは!かずまです。

今回は、朝型に切り替える方法と題して
「つい夜更かししちゃう人」や
「早起きして朝活したい人」にむけて
その方法について解説していきます。

今の生活を見直したい人には、
役に立つ内容になっています。

この記事はこんな人におすすめ

朝活がしたい人
夜に自分の時間が取れない人
不規則な生活を直したい人
朝の時間に余裕を持ちたい人
自分の夜型生活に不満がある人

夜は疲れているので朝に勉強がしたい。
夜は忙しくて何もする暇がない。
生活が不規則なので改めたい。
朝にバタバタして朝食をとる余裕もない。
そんな方には読んで欲しい内容です。
うまく切り替えられれば、以下のメリットを
享受できます。

朝活のメリット


david-clode-Yg_sNKOiXvY-unsplash.jpg

・朝は頭が働いて作業が捗る
・静かな環境で集中して作業ができる
・朝の澄んだ空気で集中力が上がる
・タイムリミットがあるので集中力が上がる

様々なメリットがありますが、
やはり夜の疲れた頭よりも、
睡眠を取った後の、スッキリとした
頭で朝活をすることで得られる集中力。
これが1番の朝活のメリットかと思います。
では、どうすれば朝活に切り替えることが
できるのでしょうか。

結論

朝型に切り替えるためには、
意志よりも「仕組み化」!
仕組み化?とはどういうことでしょう。
朝型への切り替え方法について
解説していきます。

朝活のための切り替え方法

朝型に切り替える方法については
有効な方法が5つあります。

1.早く寝る。
2.朝起きたら何をするかを決める。
3.朝に本当にやりたいことをする。
4.環境を作る。
5.早起き早寝を意識する。
それぞれ解説していきます。

早く寝る

image-22-1024x683.jpg

基本原則ですが、早く起きるためには、
当然ながら、早く寝なければなりません。
睡眠時間を削って早起きしても、眠くて
頭がぼーっとしていたら効率も悪いです。
15分でも30分でもいいので、
早く寝るための行動をしましょう。

朝起きたら何をするかを決める

前日に、「明日起きたら何をするか」を
決めておくことも大切です。
早起きしたのは良いけれど、
したいことがなく、ダラダラしてしまったのでは
早起きした意味がありません。
何をするかを決める。できれば
紙に書いておくと、起きた時に迷わずに
朝活にとりかかれます。

朝に本当にやりたいことをする

image-23-1024x379.jpg

翌朝にやりたいことを
「自分がモチベーションが上がること」
にすると、起きやすくなります。
イヤイヤしなければならないことを
朝するとなると、起きても何かしらの
言い訳をして、二度寝・・・。
となってしまうと、意味がありません。
自分が心から「やりたい!」と
思うことをすると、早起きする
モチベーションも自然と湧いてきますよ。

早起きできる環境を作る

image-25-1024x682.jpg

早起きできる環境とは一体何でしょうか。
例えば、朝活を一緒にする友達を作る。
朝起きられたら何かご褒美がある。
朝活ができる場所の用意も大切になりますね。
目覚まし時計等を起きやすいものに変えることも
大切になってきます。
目覚まし時計については、音よりも
光で起きる「光目覚まし時計」のほうが
寝起きがいいことが研究でもわかっているので
おすすめします。

「早起き早寝」を意識する


「早寝早起き」というのは
昔から言われていますが、実際に今夜型の生活
をしている人は、いきなり早く寝ようとしても
寝られません。
というのは、入眠時間には
「フォビットゾーン(入眠禁止時間)」
というものがあり、普段寝ている時間の
2時間前は入眠が困難です。

ではどうするの?ということですが、
少々乱暴ですが、成功すれば一気に朝型の
生活ができるようになる方法があります。

1、いつもの起床時間に眠る。
2、翌朝は朝早く起きる
3,睡眠不足は仮眠で乗り切る。
4,その日は早めに寝る。
5,翌朝は自然と早く起きられる。

かなり簡略化しましたが、この流れを
取り入れると、すぐに朝型に切り替えられます。
寝不足の状態で1日を過ごすことで睡眠圧を溜め
早く寝る。そうすると翌日早起きできる。
というものです。

一回でうまくいく人は少ないかと思いますが。
休日に切替日を設定すると、周りに迷惑をかけずに
切り替えられるかと思います。


まとめ

image-26.jpg

今回は、朝型に切り替える方法について
解説してみました。
人間の意志の力は弱く、
「環境を整えること」が
非常に大切になってきます。
また、色々試したけど朝型にできない。
そんな人は、ご自身の遺伝子のタイプが
夜型の可能性もあります。
クロノタイプ診断というもので、自分が
朝型か夜型か調べられますので、
うまくいかない方は、一度調べてみると
良いかと思います。

自分に合った生活をすることで、
無理に朝活をしないことも工夫の一つかと
思います。
環境を整えて、是非スッキリと起きて
朝活を楽しみましょう!
最後までお読み頂き、ありがとうございました。

朝型に切り替える方法については、
その方によってやはり効率のいいやり方が
変わってきます。
もし実際にやってみて上手く行かない場合は、
ご相談をお願い致します。

朝型に切り替えられれば、効率も良くなり、
かけたお金以上の効果がありますよ。



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す