課題には2種類ある

記事
写真・動画
 「どうしたらもっと上達しますか?」
と相談されました。

 今日は2種類の課題の話です。

 課題には2種類あります。

 1つは、自分が気づいている課題。

 もう1つは、自分が気づいていない
課題です。

 この話を僕は思考の本から
学びました。

 上達するには課題をクリアすることが必要です。

 その為に、課題を設定し、
クリアするために行動します。

 うまく課題がクリアできれば、
結果は変わります。

 結果が変わらないという事は、
課題がクリアできていないと
いう事です。

 あれこれやるけど、伸び悩んでいる。

 そんな時は、自分の課題設定が
正しいのか確認しましょう。

 もし、本当の課題に自分が
気づいていなければ、
クリアすることはできません。

 なぜなら、クリアすべき課題を
知らないからです。

 そんな場合は、「自分が気づいて
いない課題があるのではないか」と
疑ってみることです。

 自分で気づけない課題に気づくには
人の力を借ります。

 自分では気づかなくても、人から
見たらわかることは多々あります。

 行動しているのに、上達しないなら、
課題設定を見直してみましょう。



★フォトマスター検定受験対策
わからない問題に答えます



━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『日刊!楽しい写真部』 
写真の「困った」を解決、
楽しい学びを応援します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
楽しく写真を学ぶ情報を毎日配信
します。
◆日刊!楽しい写真部◆
 発行人: 田中 ゆうすけ 
 好きな写真家 ロベール・ドアノー
●好きな言葉
 +「人生はよくなるようにできている」
 +「楽しく生きる」
 +「外側からの力で卵が割れたら、
命は終わる。内側からの力で割れたら、
命は始まる。偉大なことはつねに内側
から始まる」(ジム・クウィック)
  +「学というものは進まざれば必ず退く。
 ゆえに日に進み、月に漸み、
 遂に死すとも悔ゆることなくして、
 はじめて学というべし」
(吉田松陰、「講孟余話」)
 +「財を遺すは下、
  仕事を遺すは中、
  人を遺すを上とする」(後藤新平)
 +「壁にぶつかってからがスタート」
(三浦知良)
 +「さあ、人生とダンスをしよう」
(梯谷幸司)
 +「矛盾することを同時に
成し遂げなければ、大きな成功はない」
(松下幸之助)
 +「僕は、個性的だとよく
いわれますが、反対に僕は個性を
なくしてしまおうと常に
努力しているんですよ」(棟方志功)
 +「俺はこれだけ努力して、
これだけの苦労を乗り越えてきた、
だから負けない」(尾車浩一)
 +「『見習う』という言葉はいい
言葉やなあと思う。理屈じゃない、
実際に見て覚え込んでいくんです」
(羽田登喜男)
 +「いまの状況は、ゴールの何キロ
手前のあの坂の辺りだな。ここを
乗り切ったら必ずゴールに到着できる」
(大村智)
 +「自分が自分自身を生み出すこと。
それが最大の学びだ」(堀澤祖門)
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す