購入者から評価をしてもらう方法

記事
ビジネス・マーケティング
購入者から評価をされなかった、という経験はありませんか?

私は一時この評価してくれない問題に悩んでいましたが、評価してもらえない問題の解決策を実行してから評価をしてもらえる確率がUPしました。

今日はその方法をお伝えしたいと思います。

なぜ購入者は評価しないのか?〜1.評価が悪いから


ココナラでサービスを購入したことがある人なら分かると思いますが、基本的にココナラの評価は星5つを付けるのが当たり前という雰囲気があります。

なので、あまり高評価ができないサービスを提供されても、低評価を付けることで出品者から文句を言われる(トラブルになる)ことを避けるため無難に星5つを付ける人もいらっしゃると思います。

または、高評価を付けたくない、または低評価で揉めるのも嫌だ、と思った購入者は評価をスルーすることで、トラブルを回避し、かつ満足していないことを暗黙に知らしている場合もあります。

この場合は、評価入力を催促することで逆に反感を買う可能性があるので、きっと満足されていないのかな?と思った購入者さんにはあえて評価入力を催促しない方が出品者の評価が下がらないというメリットを得ることができます。

なぜ購入者は評価しないのか?〜2.評価入力をすることを知らない


私の場合はこの2の場合が多いと感じています。

特にココナラを初めて利用する方は、相互評価という認識をお持ちでない方が非常に多いと感じます。

購入→サービス提供→承諾で終わりだと思っているココナラ初心者さんは想像以上に多いです。

承諾さえしらない、サービス提供された時点で取引終了だと思っているココナラ初心者さんも多いです。

この場合は、1の場合と違って知らないだけなので逆に教えてあげることで評価をしてもらえる確率が高くなります。

一部のココナラ初心者さんはサービス提供後にログインすらしない人も多いので、サービス提供後に承諾、評価の依頼をしても承諾、評価されない場合もあります。

どうすれば、評価入力をしてもらえるのか?


ビデオチャットでサービス提供を行う場合は、必ずサービス提供終了直前に、承諾と評価入力のお願いを口頭で伝える、そして、サービス提供後の正式な納品時にも承諾と評価入力のお願いを伝えることで概ね承諾と評価を得ることができます。

そして、24時間経過しても承諾及び評価入力が行われない場合は、トークルーム及びメッセージで1度は必ず承諾と評価入力のお願いメッセージを送ることで承諾と評価を得る確率が高くなります。

サービス提供が納品物の提供になる場合は、納品物と一緒に出品者からのお願いと称する添付ファイルを送ります。

メッセージにもまず出品者からのお願いを先に一読してから納品物をダウンロードすること、そしてその後の承諾、評価入力が必要であることをなど添付ファイルとメッセージで伝えることでココナラ初心者さんにココナラのルールをしってもらえれば、承諾と評価を得られる確率がアップします。

もちろん、それでも承諾と評価を得られない場合は、トークルームとメッセージに各1回ずつ承諾と評価入力の確認メッセージを送ることでほぼ承諾と評価を得ることができています。

1の場合は評価を催促することがデメリットになりますが、2の場合は評価を積み上げるチャンスになりますので、私のような方法で購入者さんへ承諾と評価を促すことをお奨めします。

もちろん、評価を強要することは逆効果ですしココナラのルールにも違反する行為ですので、基本的には出品者からのお願いというスタンスで接することが重要だと考えます。


*この記事が「おもしろい」「役に立った」という方は「いいね」してくれると私のモチベーションがUPしますので、よろしくお願いします。

またはコメント代わりに感想を伝えたいと思った方は、以下の私のプロフィールページから私にメッセージを送ってください!

さらにモチベーションがUPしますので、コメント代わりのメッセージもお待ちしています!

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す