幸せになりたい人の口癖ベスト3

記事
コラム
『幸せになりたい人』それは『幸せじゃない人』
そして『幸せであることに気づいてない人』

人生損してるなと思う人の口癖をまとめました。
※完全に私の個人的ランキングです。


第3位『お金ない』

確かにそれぞれの事情があって経済的に苦しい人もいます。
私も離婚する前後は本当に大変でした。

ただそれを何度も声に出すのは違うと思うのです。

私事を例にあげて恐縮ですが
離婚直後の本当にお金がなかった頃、
子供たちの前では「めっちゃもやしにハマった」と言いながら
もやしがメインディッシュになっていました。

最近、娘が「すっごいもやしにハマった時期なかった?」と言い出し
はじめてお金がなかったことをカミングアウト。
知らなかった子供たちは大笑いしてました。

お金がなくても幸せな気持ちにはなれるんです。

何度も繰り返し言葉に出す人は
お金に執着してるのかも。

お金ではなく、自分の周りの人や環境を見渡してみると
きっと恵まれてる自分に気づけますよ。

第2位『最悪』

これまで、それ以上の悪いことなかったの?って
思っちゃいます。

それって幸せなことじゃないですか?

なのに、そのことに気づいていないなんて
もったいない!

事故を起こしても
このくらいのケガで済んでよかった とか

楽しみにしていた行事が雨で延期になっても
ワクワクできる期間が延びた とか。

小さな『最悪』は
『ラッキー』に変換できるはず♡

発想の転換で幸せになれるんですよ。

第1位『ヒマ』

家事、仕事、子供のこと、
やらなければならないことはたくさん溢れてるのが母の世界。

そんな中でヒマだなんて。
個人的には贅沢の極みだと思ってます。

時間にゆとりがあるなら
好きなこと楽しいことができるってこと。

なのに一度ヒマだと感じちゃうと
何にもやる気が起きなくなってダラダラしちゃいませんか?

せっかくの自由時間を無駄に過ごすなんてもったいないです。

「ヒマ」は『自由時間』なんですよ?

時は金なり!

何度も繰り替えし言葉に出す人は
趣味を探すチャンスです☆

.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.

お金がない人におススメ!
ワンコインのサービス♡
最悪なことが多い人におススメ!
愚痴なんでも聞きます♡
ヒマな人におススメ!
短い時間の雑談OK♡


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す