上手に愛を受け取れていますか?

記事
コラム
こんにちは!心理カウンセラーのゆみです(^^)

みなさん、ちゃんと自分の周りの人の愛、受け取れていますか?

愛を受け取るには、まず自分の価値を知っておく必要があります。
自分の価値を知らない人は、どれだけ周りが愛をくれても
「私なんかに本気で愛をくれるはずがない」
と心から受け取ることができず、
結果的に相手を傷つけてしまうことがあります。

文章からお気づきかもしれませんが、私も経験者です。

主人に対しても、友達に対しても、
「私なんかに魅力を感じるはずがない」
と思って、たくさん愛をくれてたのに全然受け取れず、
その愛を大事にしなかったことで傷つけてしまっていました。

もしも、今、過去の私のように自分の価値が分からずに
相手からの愛情表現や感謝の言葉を素直に受け取れない人がいたら伝えたい。

今、あなたの近くにいくれてる人は、あなたの顔が好きとか性格が好きとか言葉で表現できるものがあるからじゃないんだよ。
あなたの側でいることで元気をもらったり、安らぎを感じたり、あなたの存在自体に魅力を感じてるからなんだよ。

だから、「私なんて」とか言わないでほしい。
自分の価値に気づいた瞬間にものすごく周りの人の愛を感じるから。
諦めないで、少しずつでいいから自分の価値に気づいてほしい。

もしも1人で難しいなら、その時は全力でお手伝いします😌
だって、1人1人が自分の価値に気づいて、愛を受け取って幸せになってる世界。
想像するだけでワクワクするから🥹
そんな世界を目指しています✨

でも、そんな私も自己肯定感どん底だったんだよ!というお話🤭

経験者だからこそ分かる。
どうしても褒め言葉を受け取れない。
どうしても自信が持てない。
そんな気持ちが。

だからこそ、少しずつ自分を受け入れて、
自信が持てるまでサポートしていきたい!!

そう心から思っています!

あなたは自分が思っているよりもっともっと素敵です♪



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す