第188回 月盤吉方取り〈2月〉(東…茨城県・千葉県)①‐1

記事
占い
 2ヶ月と経たない前に、月盤吉方取りのため、新潟県を訪れたばかりですが、偉く久し振りの月盤吉方取り旅行に感じます。先の1月、茨城県水戸市への月盤吉方取り(神社参拝)旅行を計画しておりましたが、土用期間にだけ発生する「土用殺」なる凶方位に当たっていたため、旅行を取りやめた経緯がありました。

①大杉神社 御祭神:倭大物主櫛甕玉命・大己貴命・少名彦命
 「あんばさま」と呼ばれ、信仰されてきた神社で、全国の「大杉神社」の総本宮となります。豪奢な社殿を要することで、「茨城の日光東照宮」の異名があるそうです。確かに、派手な造りでありました。

大杉神社.jpg

麒麟門.jpg
※「麒麟門」…通行できなくなっていました。

 御祭神が不明ながら、境内社に「勝馬神社」も鎮座します。競馬関係者を始め、競馬ファンの方の参拝も多いそうです。確かに、社殿前には、沢山の馬券が山のようになっていました。当然、ハズレ馬券でしょうが…(笑)!?

勝馬神社.jpg

勝馬.jpg
※神猿に引っ張られる御祭神「勝馬」

 御朱印に力を入れておられる神社ですが、本宮と境内社を合わせますと11社分…初穂料5,500円。神様への奉納ですので、惜しまない、惜しまない…。おまけに、御朱印帳の頒布も受けましたので、2,000円のON!さすがに、この数と金額の御朱印(御朱印帳含む)拝受は、初めてかと…(汗)、ちょっとやり過ぎたかな…(苦笑)!!

御朱印.jpg
※こんなに用意されると「我慢できない!」

御朱印帳.jpg
※デザインや色合いに負け…拝受!


②香取神宮 御祭神:経津主大神
 夕方16時半近くに到着…。3連休初日とは言え、日も落ち掛け、冷え込んできたので、高を括っていたのですが、楼門を超え、手前の総門までに達する参拝者の長蛇の列…。さすがに、参拝を断念したのですが、「経津主大神」が大人気でした!「香取神宮」参拝ではなく、訪問となりました(笑)!!

社号標.jpg

 鹿島神宮の御祭神「武甕槌大神」とタッグを組み、地震を起こす大鯰を押さえ込んだ神話が有名ですが、地中深く埋まる「要石」をお参りしました。「鹿島神宮」にも、大鯰を押さえ込む「要石」がお祀りされております。

要石.jpg

 拝殿のお参りをパスしたため、「奥宮」をお参りしました。経津主大神の荒魂(荒々しく、勇猛な側面…)がお祀りされております。社務所に掲示された「注意書き」をご紹介…。神社参拝も命懸けなんですよ~(笑)。

ポスター.jpg

 神社参拝の際、基本、買い食いはしませんが、参道の商店会「岩立本店」の露店で、「むらさき芋コロッケ」を販売しており、揚げたてを提供しており、「1つ下さい!」(笑)!待つこと数分…熱々の「むらさき芋コロッケ」が…。お味は、「香取神宮」に参拝に上がられた際に、ご確認下さい。

露店.jpg

 明日は、千葉県の海側の神社を中心に参拝するとしよう…!





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す