第98回 日盤吉方取り…江東天祖神社&小村井香取神社(東京都)

記事
占い
 本日の日盤吉方取りは、南方位に当たります東京都の江東区・墨田区・足立区に鎮座します8社に参拝に上がったお話しの中編となります。

③江東天祖神社(江東区) 御祭神:天照皇大神
 非常に緑に囲まれた感が強い神社です。境内に入り、直ぐに目を惹きましたのが、子供のお地蔵様のような石像です。初見になりましたが、このご由緒につきましては、後述します。

童様①.jpg

 社殿ですが、昭和初期に造られた鉄筋コンクリートとのことです。これが、この後に起こる歴史上の出来事に貢献することになります。第2次世界大戦の際の「東京大空襲」に遭いましたが、当時は珍しい鉄筋造りのため、戦火を逃れ、約700人もの方々の生命が助かった…と言う伝説の過去があるそうです。

天祖神社.jpg

天祖(柱).jpg

 先に触れました石像ですが、「童様」と言います。戦後、高度経済成長に伴い、氏子となる江東区の錦糸町や亀戸が栄え、風紀が乱れることを憂いた宮司様が錦糸町の街を中心に「童様」をお祀りし、風紀の乱れから守ろうとしたそうです。準備も整ったタイミングで、行政からのストップが掛かり、止むなく、境内の至る所にお祀りすることになたったとのことです。錦糸町を知る方なら、風紀問題をお解りになるかな…!?

童様②.jpg

 御朱印を拝受する際、感じの良い神職様が、ご丁寧に色々と歴史や御由緒を聞かせて下さり、とても勉強になりましたし、楽しいひと時でした。神職様、貴重なお時間をありがとうございました。

 「遥拝碑」です。現地に行けない人々のために、その神社に向かって、拝むものなのですが、全国の一之宮に値する神社が鎮座する方位が示される優れものです。伊勢神宮、北海道神宮、鹿島神宮、熊野那智大社、出雲大社…等々、垂涎の代物で、個人的に欲しくてたまりません。

遥拝碑.jpg

 境内の景観です。社務所に向かう位置に立つと東京スカイツリーが見えます(笑)。背が高いので、見えても当たり前でしょうが、近代と伝統がマッチしており、このコントラストがGOOD!

スカイツリー.jpg


④小村井香取神社(墨田区) 御祭神:経津主神
 本日、亀戸→小村井での香取神社2社目の参拝となります。梅園が有名のようで、季節に合わせて、梅を堪能したいと思いますが、お参りを優先と言うことで…。

香取神社.jpg

梅園.jpg

 営業時間とされる時間内に到着しましたが、授与所が完全に閉まっており、御朱印の拝受が叶いませんでした。前向きに解釈をしまして、「また、参拝にお出で!」と神様に言われていると思い、日盤吉方に合わせて、また、訪れたいと思います。

 私は、万歩計とやらで歩行数を計ったことはありませんが、東武亀戸線で言うところの「亀戸水神駅」~「小村井駅」を大きく湾曲しての散歩でした。運動不足に一役買っていることに間違いないと思います。健康と開運・貯運の一挙両得を狙って、日盤吉方取りを致しましょう!





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す