新しいビルで何をするの?

記事
コラム


会社では、2月1日に竣工式があり、とうとう新しいビルに入ることが出来るようになりました。
今までと比較すると、1.3から1.4倍のヒトが集結します。
コロナ禍通して、なんか時代に逆行してない?とも言われかねない感じですが、どんなことになるのか楽しみです。


こんな感じ

以前から、新しいビルとして、ふたつのビルがあったのですが、もう一つ社内で第3ビルと呼ばれるビルが建ち、ビル全てがドッキングされた形です。
まさに、イメージは、ONE PIECEのフランキーみたいな。

再開発自体は終わらないのですが、やっと3つにわかれていた、まだ未完成だったビルが完全に繋がり、1つのビルが完成したということです。
あー、まだ、ビルって出来ていなかったのね、と。

これから1ヶ月ほどかけて、都内の様々な拠点から引越しされます。

また、ビルの周りは杜(モリ)となってます。冬は寒いので、少ないようですが、広々とした敷地を公園としても開放しており、結構、地域の方々が、散歩したりしています。
まだまだ実は終わりではなく、そのまた先がある社内の再開発事業です。

何が起きる?何を起こす?

そうですね。
まずは、事業部の見えない壁を無くしていくことが肝です。
社員にとっては、いやいや、見えてるじゃん壁!と言われそうですが笑笑

そのための環境も準備しております。地下2階から5階までの吹き抜け空間が、多分、推測で80メートルから100メートルほどあるのですが、そこにカフェやコミュニケーターがいる感じです。
社員がデザインした空間となっています。

また、社員が自由に使える工夫があります。

価値のタネを育てていくための出会いの場です。チームビルディングのためのカードゲームなど、その場で使えるグッズもあります。
今までも、社内、社外の方との共創空間はありましたが、より、ハードルの低い社内の場を多くつくってます。なんとなーくビッチがすぐに出来るような場とか、リラックスして語れる場とか。
少し背伸び的な運動の場とか。

食堂も5階にスタイルが違う形で3つと、レストランも再開して、色々と楽しめます。

地下には、また社外の方との場が。。。ここは内緒で。。。

他にも鷹匠町ビル、左内町ビルと、通りを挟んでビル群があります。
この鷹匠町ビルとは地下で繋がり、巨大な地下通路ができてます。そこには、掲載不可なのですが、美術作品など展示されております。
まあ、私は以前の建物にいるので、うらやましい限りですが。

仕掛け役として

みんな期待しているので、色んなことをやっていきます。
組織の行動様式、カルチャーもを変えていければと思っております。

コーポレート側の組織で色んなボトムアップ的なイベントを組むことで、そういうことをやっていい、いや、やろうという意識や、協働していく文化が芽生える仕掛けを行なっていきます。
今まで出来なかったことも、他の本社組織を巻き込んで、トライしていきたいと思っています。

公私共に、非常に忙しい感はありますが、悠長にしている暇はなしってところで・・・

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す