不登校と起立性調節障害

記事
コラム
こんばんは。
今日も無事に1日が終わりそうなつららのママです。

今日は、朝一で下の子を連れて大学病院へ行ってきました。
生まれて数ヶ月後に一度行ったきりで、今日まで幸いにもお世話になることがなかった大学病院。
十数年前とは明らかに建物の様子が変わっていて、とても綺麗になっていました。

昨日の夜から、ソワソワしていた私。
夜中に何回も目が覚めてしまいました。
朝、下の子が早い時間から起きてくれるのかという不安。
不登校の子には朝起きれないと言う子が多いんですよね。
起立性調節障害…。
私の子は病院へ行くのを嫌がったため、正式な診断はもらっていないのですが、この症状によって数多くの親子さんが悩んでいることは知っています。
(ちなみに今日病院に行ったのは全く別の症状によります)

一番苦しいのはその症状を持った子、本人だと言うことは理解したいとは思うけれど、「起きれない」と言う我が子を毎日見続けるのは辛く、時にはイライラもしてしまいます。
私も当初、幾度となく起きれないという子供にきつくあたってしまい、たくさんたくさん涙を流してきました。
今はそんな状況も受け入れれるようにはなりましたが、それでも時々怒ってしまうんですよね😢

その子その子、その日その日で症状もタイミングも全く違います。
だからこそなおさら悩みや不安を感じている方も多いのではないのでしょうか?
最近、不登校になってしまう子はとても多くなったと聞きます。
その理由はそれぞれ違いますが
「なぜ、自分の子が??どうして自分の子だけが??」
と非難することはありません。

不登校だって成長のための大事な大事な経験だと思います(๑>◡<๑)
不登校で悩む全ての方にこの想いが届きますように。


明日は、今月から2ヶ月に1度となる教育センターの面談があります。
その面談が終わったら特に用事は入っていませんので、通常よりもお話しができる時間は取れるかと思います。
こちらの電話相談は女性限定です。
一人で悩みを抱えている方、お気軽にご連絡下さい( ^∀^)







サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す