共通テストやってみた感想。体力、注釈、見直し。

記事
学び
久々に解いてみた。
(しばらく共通テストに関するお仕事がなかったし、出産&育児で解く暇なかった。)
体力要る。
これを80分で?キツイ。
よぅやってるよ、受験生。
(現役時の私も褒めてやりたい👏)
まとめて時間取れなかったのもあるけど、2回に分けたからね。一気にやるのしんど。
で。解いてみて得られた気づき。
タイトルにもある通り、
①体力
②注釈の活用
③見直しの意義
①は上記の通り。
とにかく体力要る!!
で、体力つけるためには。
とにかく、ひたすら読んだり解いたりする。(眺めるだけでも良いかと。やることが大事。)
もちろん、そんな気が起こらないときもある。
そういうときの自分なりの対処法を知っておくと良いと思う。
(私は炭水化物控えるといいことに気づいた。事前にカレー&ナン食べて撃沈…かなり読み解くのがしんどかった。)
②は、古文問1(ア)より。
「さしまはす」を注釈の「船さし」をヒントにする。
なかなか気づかず。
注釈もヒントになる。
古文は特に使えるテクニック。忘れてた。
③は、
自分の間違い(具体)をほかの問題でも使えるようにする(抽象化)
のが見直しの意義・目的ではないかと。
自分自身の経験が具体例だから頭に残りやすいし。
ということは、演習の段階でできるだけ間違いをしておいたほうがある意味良いのかも。
で、その間違いたちをどこかにまとめておくと🙆‍♀️。これは全科目に使えそう。
いつかの自分が生徒たちに言えるように。
これを目にした人たちが参考になるように。
書いてみた✏️
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す