西遷御家人って結構いるね

記事
学び
ちゅっこ、ぷ西遷御家人って言葉知ってますか。
実は私、あるYoutubeの歴史番組のシナリオを担当しているのです。

この関係で、承久の乱のシナリオを書いているときに、西遷御家人を調べてみました。

言葉は知ってましたが、どのような家があったのかまでは調べてませんでして。

ちなみに西遷御家人とは、承久の乱以後、鎌倉幕府は西日本も大きく勢力下に入れていくんですが、この時、後鳥羽上皇方に与した武士たちは領地を奪われ、御家人たちに分け与えられました。

この西日本の領地に直接赴任して統治した御家人を、西遷御家人と呼ぶんです。

どんな家があるかというと、

薩摩島津氏
豊後大友氏
日向伊東氏
肥後相良氏
備後小早川氏
安芸毛利氏
安芸熊谷氏

なんてところがあります。

戦国時代にも続く華々しい家がたくさん。

安芸熊谷氏は、熊谷直実の子孫で戦国時代は毛利家の家老として活躍しますね。

島津氏は源氏じゃない、という突っ込みもありますが、実は確たる証拠はないんですよね。

この面子をみて、のちの世を考えると、結構楽しめました。

知ってるつもりの知識も深堀すると、楽しいものですね。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す