教育費はどうなった?

記事
コラム
教育費にと考えていた費用は
葬儀代に消えました
潔くあきらめられるくらい
足がでたので
子どもも納得してくれました

そしてこれが後の大学への貸し
となったのですが

そうなると
地元の公立中学校へ
行かせることになりました

授業料も教科書も無料です
交通費もかかりません
この3年間で
高校、大学の教育費を
稼ぐ必要があります

これからが
本当に教育費の稼ぎ時です

これは強く主張しておきます

「本当に公立学校に通わせているうちが
稼ぎ時です」

この時期にしっかり貯めておかないと
後から苦労します
やり直せるのなら
やり直したいと
今でも思っている私です

さて、本来なら
お金を貯める必要があったのですが
我が家がやったことは
浪費の削減

まず、
「パパのお小遣い」というジャンルが
家計から消えていました

それから
男の城の電気代もカットせよとのお達しがありました
オーディオ機器は常に電源ON
にしておかないと
本領を発揮してくれません
そのために我が家は
一般家庭ではあまりない
60アンペア契約
オーディオのパワーアンプやらVHSのレコーダーやら
電気を食事のように食わせておりました

ひと月の電気代が
1万円以上
私の部屋で電気代の半分を遣っていました
冬はイルミネーションにも凝っていたので
3万円になることもありました

よって
男の城の機械たちは
電気コードを引き抜かれることとなったのです
(>_<)

でもね
節約=貯金ではないのです




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す