しっかりと歩める目標って立てていますか?

記事
コラム
どうもこんにちわ!
介護経営のSano’sRoomです。

突然ですが、皆様は毎年、毎月、毎日の目標って立てて過ごしていますか?

もちろん目標って必ず立てなくてはいけないものではありません。中には目標や計画は無しにして自由気ままに「その時の気分」で動きたい!という人も少なくないでしょう。

しかし、その自由気ままな生活においても何の為に自由がいいのか?はあるはずです。
例えば、今日の休みはゆったりしてYouTubeを眺めるだけ~。あ、でも途中で誰かに誘われれば遊びに行くつもり。
という特別計画したお休みを送る訳ではありませんが、目的は「お休みだから何にも考え無くて体と脳と心を休めたい」という根本の目標がある訳です。
 つまり「縛られたくない」という目標ですね。

目標とは、スタートラインを決めてゴールを決める。そこに向かってどう道筋を立てようか…
というものですが、
これをするだけで、
・ムダをなくせたり
・やりたいことを明確にしたり
・どうだったか振り返ることができたり

生活そのものが、充実してくる目安になるものが目標となります。
上記のように、縛られたくない人も1日過ごして「今日も1日自由だった」と思えることが「満足」に繋がる訳です。


さて、目標を立てるために、どうしたら良いか?悩みますよね。
こんなことに悩んだことはありませんか?

・何を目標にすればいいか分からない
・目標を立てても、それ通りいかない
・目標を立てても、いまいち出来ているか分からない

これらのように目標を立てると言っても、なかなか苦手意識のある方は多いと思います。

ただし、目標設定をしっかり行うことが出来れば、少なくともゴールに向かう方法を変えたり、近道が出来たり、あなたにとって生活の変化は必ず起きるでしょう。
その方法を今から、お教えします。

まず、「目的」と「目標」の違いはご存じでしょうか?

目的:目的とは最終的に実現したいものを示す言葉です。企業にとっては、最終的に到達したいゴールであり存在意義そのものということもあります。
 倫理的にも「意志」として捉えることがありますが、分かりやすく言い換えると、お医者さんは「患者の命を救う」「的確な医療が助けを求める人に行き渡る」事などが目的と置けるでしょう。

目標:目標とは、目的に到達するための中間地点のポイントの事です。

*イメージ
山の山頂を目的とすると、その間の第一ポイントや第二ポイントが目標と言えます。
FTBA2859.PNG

では、目的を「旅行を楽しんで思い出を作る」としましょう。

現在の位置は、今です。
さて、あなたならどんなプランを立てていきますか?

私なら、まず「どこへ行きたいか」「誰といきたいか」「春夏秋冬・日程はいつにしようか」「お金はどのくらい必要か」
そんなことを考えながら、インスタグラムやネット、旅行雑誌などから情報を集めますが
実はこれの1つひとつが「目標」なんです。

場所を決める。宿泊先を決める。車で行くか電車で行くか決める。
その為に月いくら貯金が必要か計算する。

これらを明確なゴール(評価の出来る)に置き換えると、
宿泊先はホテルが決まれば、ゴール。
車で行くと決まれば、ゴール。
月3万貯金すると決め、実行出来ればゴール。

このゴール(一つ一つのポイント)の積み重ねで目的の「旅行を楽しむ」が成立することとなります。

おわかり頂けましたでしょうか?

旅行を例にあげましたが、
毎年の目標や
仕事上での目標も

この規則で行えば、1歩1歩確実にクリアしていく目標が立てられるはずです。

私達人間は成功すると、達成感だったり満足感だったりを得て
「やって良かった」という幸せな気持になります。この気持ちは
自己肯定感という、自分を好きになることが出来る大切なスパイスです。


なので、
・目標はなるべく「成功出来そうな目標」を立てる事をお薦めします。
・目標は数値化できたりクリアかノットクリアか明確になる「具体的な目標」を立てて下さい。
・目標を立てたら、とりあえず「行動」をしてみて下さい。



最後まで、読んで下さりありがとうございました。

介護経営のSano`s Roomでは
介護を取り巻くリーダー達のお悩みやリーダーを目指している方へのアドバイス、人材育成などを中心に活動しております。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す