結局自分が気に入るのは自作だけか?

記事
IT・テクノロジー
MiniPCの初期不具合で返品したものの、メインPCの立ち位置はぽっかり空いたままで不自由が続く。
とは言え前世代のCorei7 6850KのメインPCは残してあるのでとりあえずは問題は出ない。ただ、後継の方向性を失った。

MiniPCの別のメーカーとかでも考えてもいいのだが返品する面倒さ。
中古のノートパソコンなら「まあこんなもんか」と妥協出来るものの、
新品でああいった不具合(工場出荷インストールミス?)をやられたら他のものも躊躇してしまう。

次世代メインPCに求める物。
パワーと省電力。
相反するものと思われがちだがインテル第六世代のCPUから比べたら今のCPUは(AMDは)省電力だ。パワーも8コア以上でも。
なのでこの方向性は変わらない。
キャッシュは多い方がいいので~3Dも考えたがコア数が少ない。
コア数とキャッシュを比べた場合、コア数が多い方がいい。
(電力消費も~3Dの方が大きい)
後はデスクトップにするならビデオカードも決めないといけない。
持ち越しもいいがメインをサブに持って行くのは私の流儀。なので動かなくなるのは避けたい。
かと言って最近のビデオカードは4出力程度まで。昔のポートが5出力あって上限は8Kという世界ではない。物理的に足りない。
なので最新を待ってもいい事はない。古い型落ちですら4出力が上限。
悩むところだ。
ビデオカードは現在のサブにとりあえず入れて特性を見てメインPCの部品を別で買うというのもアリだと思ってる。一括で購入はかなりの出費になる。
中身はシンプルにしたいが最近のAMDではMini-Itxのマザーは少ない。
高い割に機能が低いので選択肢が皆無だろう。
メモリもこの際DDR5にしておきたい。前世代のCPU・メモリでは次に持ち越すことはまず無理だし、意味があまりない(それほど安くなっていない)。
速度面からもDDR5というのはアリ。
ただ前世代で揃えてって考えもあるがそれほどコスト的に削減出来ない現実。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す