会社員が手に入れた3つの自由…不動産に大きな変化が

記事
法律・税務・士業全般
先日、テナントの賃貸を検討いただいてる方とお話していたら、本業以外に2つも副業されてるそうなんですね。

すこし前の感覚だとビックリしてしまいますが、最近は、そういうお話を聞いても驚かなくなってきました。

何も独立している人に限らず、会社員でもダブルワーク…のような話を良く耳にしますよね。

コロナ禍の影響からの社会変化から、最近では副業を認める企業が増えて来ているようです。

仕事を自由に選択できるようになってきたんですね。

5083448_s.jpg

あなたはどこで仕事してますか?

テレワークは、スマホやタブレット、パソコンでの仕事がメインです。

それなら当然、働く場所はオフィスじゃなくたっていいですよね?

でも、在宅で仕事なんてできない!って人も中にはいるようです。

たしかに家の中で働くスペースをつくるって簡単じゃないですよね。

ましてや、今は共働きの家庭が多いです。

想像してみてください…夫婦2人で在宅ワークしてる姿を。

それぞれに携帯が鳴りまくって、それぞれオンラインで会議や商談をして…

狭いオフィスで人数が密集するのもイヤなのに、狭い家の中で2人して仕事してたら、集中できたもんじゃないですよね…

更にはオフィスにいけば聞こえない、子供が見てるTVの音や騒ぎ声…ぼくなら絶対無理ですww

どこを働く場所として選ぶのか?

これは、今、日本で働く人の大きなテーマです。

そんな中、例えばビジネスホテルでは「ディユースプラン」、いわゆる日帰りで滞在できるサービスが広がっているようです。

Wi-Fiはもちろん、建物敷地内にコンビニを併設したり、ビジネス利用を意識したサービスが目立ちます。

こんなサービスが増えてくると、自分が勤務してるオフィスの所在に関係なく、全国どこでもオンラインで仕事できますよね。

3287185_s.jpg

オフィスは共有する時代!?

オフィスのあり方も変わって来ており、会員同士で共有して好きな時間に利用する「コワーキング施設」も増えて来ています。

例えば営業マンが営業先からオフィスに戻らず、そこでタスクをこなせたり…
オフィスを持たない事業者がそこで仕事できたりするイメージです。

こうなると、会社まで通勤しなくても、駅近くだったり車でのアクセスがいいコワーキング施設と自宅の行き来で良くないですか!?

co_w_pickup01.jpg

働く人にとって「仕事をする場所の自由」が進んでいます。

そして、テレワークで、通勤や情報処理=仕事の時間が掛からなくなって「仕事以外の時間の自由」が増えています。

だからこそ、副業を認める企業、副業する人が増えて来て「仕事自体が自由」な時代になってきてるんですね。

不動産は、人の流れる先にあるそもそもの「器」みたいなものです。

働く人の普段の生活、行動の変化から、これから不動産のあり方も大きく変わりそうです。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す