人生は攻めと守りのバランスが大事です

記事
学び
みなさんこんにちは

ヒロです


7月に入り、日本では水てっぽうで思いっきり撃ち合える
そんな季節になってきましたね



さてさて
今日は人生には攻めと守りのバランスが大事だという話をします

以前、僕はドラクエウォークをしていました 
半年くらいかな?

課金してガチャを回したくなる衝動を抑えるのが大変なので
やめてしまったのですが・・・


ドラクエなどのPRGではパーティを組んで敵と戦います
パーティ編成では攻撃役だけでは強くなりません
回復役も入れる必要があります


4人パーティ編成だとすれば最低1人は回復役を入れます
3人が攻撃中心、1人は回復やサポートをします


敵の攻撃力が高いときは回復役をもう1人増やします
火力重視のパーティ編成だと、相手の猛攻撃に耐えられません
火力を落としてでも、回復を厚めにします

RPGでは攻めと守りのバランスが重要なのです

これはそのまま人生にもあてはまります



人生においての「攻め」とは、がんばるモードです

目標に向かって努力する
勉強をがんばる
仕事をがんばる
資格をとる
スキルアップ
キャリアアップ
転職や副業にチャレンジする


日本人は「攻め」を重視しがちです


でも攻めを重視した結果、健康を害する人が続出




そこで「守り」の大切さをしっかりと認識しましょう

「守り」とは、「休むモード」「がんばらないモード」ですね


しっかり寝る
仕事をセーブする
余暇を楽しむ
ぼちぼち、ゆっくり進む
時には立ち止まる
厳しすぎる環境からは逃げる
温泉にゆっくり浸かって、美味しいものを食べよう



「努力は大事」であることは言うまでもありません

もちろん、守ってばっかりは良くありません


しかし、時には「努力から離れる」ことも大事だと
僕は思うのです

攻めすぎると消耗が激しく、
時には健康を害します

しっかり守りつつ
健康を維持しながら
エネルギーを保ちながら
前に進みましょう


みなさんの人生はどうでしょうか
攻めと守りのバランス、とれていますか?


のんびり行こうよ人生は 
時にはね







サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す