怒りは○○すると消える(*'▽')✨

記事
コラム
家庭や職場、人間関係で
怒りを抑えることは
人間関係を円滑にするために
とても大切なことだが
あまりにも理不尽な思いをしたとき
人は怒りが抑えられなくなる。

この怒りの感情と
上手に付き合うためには
どうしたらいいのだろうか?



そんな問いに答えてくれたのが
4月10日に発表された
名古屋大学大学院の河合伸幸教授らの
研究グループだ。

実験1
研究グループはまず大学生などの参加者を
意図的に怒らせ、
以下について書いてもらった。


ムカついた、腹が立ったなどの
怒りが生じた状況
(なぜその感情を感じたのか?
何があなたにそう感じさせたのか?)
を書いてもらい、
その紙をごみ箱に捨てるグループと
紙を裏返して目の前に
置いたままにしておくグループで
それぞれの怒りの数値を
数値化したところ
ゴミ箱に捨てたグループの方が
怒りの数値が下がった。

実験2では
怒りの感情を書いた紙を
シュレダーに入れたグループ
透明の箱に入れるだけのグループで
それぞれの怒りを数値化したところ
シュレッダーに入れたグループの方が
怒りの数値が下がった。

河合教授らによると
人には対象に意味を重ねてみる
プロジェクション(投射)という
心の働きがあると考えていて
気持ちを紙に投射することで
紙が心を写したものになります。
その紙を捨てることで
気持ちに変化が生じ
怒りが消えていきます。

Wordに書いてそのファイルを
ゴミ箱に捨てるという作業も
まだ実験をしていませんが
怒りはおさまる考えられる
ということです。

#Yahooニュースより引用


これまで、私もクライアントさんには
怒り、悲しみ、ふがいなさ
など、負の感情が出てきた時
紙に書き出す作業は
すすめてきました。
紙に書き出すことで
渦中にいる自分から
一旦離れ
自分を客観的に
みることが出来るからです。
それに加えて
その紙を捨てることで
こんなにも違いがあるとは驚きです。
とても勉強になりました。


この研究結果を知ることで
一人でも多くの方が、
怒りを手放せて、
笑顔になりますように。
今日も読んでいただき
ありがとうございました。




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す