心も体もしんどい時の対策3選(実際に体感したもの)

コンテンツ
学び

みなさんこんにちは。
聞き屋のとーるです。

今回の記事はこんな方におすすめ

・毎日寝ても覚めてもなんか不安な人
・対人関係で本当にブチ切れそうな人
・現在の職場・環境に不満がある人


このストレス社会を生きるみなさま
日々、本当にお疲れ様です。

みなさんは日頃のストレスをどのように解消されていますか?

・有り金をパチンコに全部突っ込むぜ!
・リボ払いでブランド品を爆買いしちゃうぜ!
・ストレスには甘いもの!チョコ!ケーキ!フラペチーノ!
・日頃見れてないドラマを夜更かしで一気見!
・ゲームを18時間ぶっ通しでやるぜ!
・ひたすら寝だめしてダラダラとベットで過ごすぜ!







はい!
それ、全部NG行為です!


なんで貴様にそんなことを言われねばならぬ!?
なんかそういうデータあるんすか?

なんて思わないでくださいね。
というのも上記のストレス発散行為
すべて過去の僕が試した結果、身を滅ぼしかけた行為だからです(笑)

それでは本題に入ります。


心も体もしんどい時の対策3選


1.朝起きたら太陽の光を浴びる

これが一番効果があります。
人間が誕生してから現在に至るまで
脳の構造や体の構造は変わっていません。

昔の人類はどのような生活をしていたでしょうか?
電気もない昔々

太陽が昇ったら狩りや採集を行い
夜になれば火をくべて食事を行い
お腹が膨れたらさっさと寝る

次の日もその繰り返し…

そのような生活を送ってきた
我々のご先祖様のDNAは現代にも受け継がれています。

どんなに眠たくても、太陽の光を浴びると脳が覚醒し
活動的になるように脳から幸せホルモンの一種のセロトニンが分泌され
確実に行動できるようになります。

ベットから出たらまずカーテンを開ける
太陽を直接見る

太陽を見ることで体内時計にしっかりとスタートが刻まれるので
まずは太陽を見るためにカーテンを開けましょう!!



2.10~15分の朝散歩をする

かる~い運動も取り入れてみてください。

ただ決してジムに通って筋トレをする必要は全くありません!
(ムキムキになりたいなど目的があるなら止めませんが、、、)

めちゃくちゃ簡単な運動で大丈夫です。
軽いストレッチを取り入れるのも効果抜群です。
特に下半身のストレッチを行うことで血流の流れがよくなるため
よりよい健康効果が得られます。

いやいや、疲れてるんだから運動なんてしない方が良いでしょう
と思っているそこのあなた

実は疲れているというサインは体が疲れているのではなく
脳が疲れているというサインです。
なので体は疲れていないので運動をして血流をあげることで
脳に必要な酸素や栄養素がより届くことで脳の疲労が取れます。

さらに人間は不思議なことに心地の良い一定のリズムを刻んでいると
幸せホルモンであるセロトニンが分泌され
幸福を感じたりなどスッキリとした気分になります。

ただ、ずっと刻み続けるのは割と体力的にしんどくなるので
30分以上の散歩はおすすめしません。

あくまでも10~15分、心と体の疲れをとるために軽くやってみましょう!



3.夜中にスマホを触らない

おそらくこれが最も難易度が高い対策だと思います。
みなさん暇なときってふとついついスマホ見ちゃいませんか?

しかもベットの中でゴロゴロとSNSやらYouTubeなんか見ちゃったり…

お気持ちはわかるんですが、疲れているときこそ
寝る前のスマホはやめた方が良いです…

というのもスマホのスクリーンから発せられるブルーライトには
太陽光と同じ光色が入っているため
体内時計では夜なのに目からは太陽光が入ってくるので脳が勘違いして体を覚醒させようとするのです。

つまりブレーキを踏みながらアクセルを踏んでいるような
明らかに不自然な状態になるため、体に負担をかけているのです。

もしどうしてもスマホを触りたいという方は

・ナイトモードにスマホの設定を変える
・ブルーライトカット眼鏡をかける
・スマホを触るのは就寝1時間前まで

この3つを心がけて行動してみてください。
睡眠の質が変わることで、しっかりと寝れて次の日の体の状態が変わりますよ



まとめ

長々と書いてきましたがまとめると

朝起きたらカーテンを開けて太陽を浴びる
そして散歩で適度に体を動かす
寝る直前までスマホをいじらない

ぜひ徹底していきましょう


え?

心の疲れもそれでとれるのか?

間違いなく取れていきます。

『健全な精神は健康な体に宿る』

みなさん風邪ひいてるときってしんどいですよね?
風邪ひいてて幸せそうな人を見たことがありますか?
もしいたらその方は相当に癖が強い方ですよ。

健康な体は幸せを感じるために必ず必要なものです。
大前提として、生活を規則正しくすることで幸せを感じやすくなります。

まずは体の疲れを取る習慣を徹底していくことで
自然と心の疲れも取れていきます。

ぜひ、上記3点のことを習慣化してみてくださいね。

もし、習慣化してもしんどいよってときはお気軽にお電話ください。
あなたの心の疲れを少しでも癒すお手伝いができたら幸いです♪

それでは素敵な一日を♪

DSC00092.jpg





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す