【1分解説】文字を工夫する!

記事
ビジネス・マーケティング
みなさん、こんばんわ^^
資料作成サービス提供中のeryncoです★

前回ののブログでは、文章を工夫することについてお伝えいたしました!
今回は資料のコツ第7弾!
「色使い」について解説いたします♪

資料を作っていると、
ついつい配色が増えてしまいますよね。

どれもこれも重要な内容だし・・
違う要素だし・・

と迷うポイントはいくつもあると思います!

そんな時は、
今回お伝えする内容を基本として
資料を見返してみてくださいね^^

では早速いきます★

色の種類は、3色まで!!!

これは過去のブログでも
お伝えしていますが、
重要なので何度でも繰り返します!

資料には、
・通常の文字色
・強調色(強調する箇所につける色)

と大きく分けて
2種類の色があります。

配色はそれぞれ3色ずつOK・・
”ではなく”
文字色・強調色合わせて3色まで!!!

一番使用する「通常の文字色」を
コロコロと変える人は
なかなかいないと思いますが・・

注意したいのは「強調色

これを使いすぎると、
強調するどころか
大事な部分が目立たなくなってしまいます。

”特に”伝えたいポイントは何かを
整理してから、色付けするようにしましょう!

どーーーーしても
色を多く使わなければならない時は・・

同系色の色を選んで使うと
比較的スッキリしますので
参考にしてみてください^^

色の選び方のポイントを
もっと詳しく解説して欲しい!

などありましたら、
「お気に入り♡」登録で教えてください♪
(コメント欄がないので不便ですね><)

お気に入りの数が多い場合は、
もう少し踏み込んでお伝えしたいと思います^^

では今日はここまで★
ご覧くださりありがとうございました!


\最後にお知らせ★/
各種サービス絶賛受付中です!

少しでも気になるサービスがありましたら、
お気軽にメッセージいただけると嬉しいです♡

資料作成定額コースは、
お陰様で大好評で
毎日お問い合わせをいただいております^^

価格変更になる前に
是非お試してください♪


あなたのビジネスライフが
HAPPYなものでありますように**.。*

ではまた次回❤︎
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す