葵S(G3) [重賞最終見解]

記事
エンタメ・趣味
2024年05月25日(土)

京都11R 葵S

2020年以来の京都開催となった昨年の葵Sは、前走芝1400m以上の距離で3角5番手以内の先行経験馬が1着2着。

1着モズメイメイは、ディープインパクト系リアルインパクト産駒。

2着ルガルは、キングカメハメハ系ドゥラメンテ産駒。

同じく京都開催だった2020年は、ディープインパクト系キズナ産駒のワンツー決着。1着ビアンフェは、前走芝1400m重賞で3角5番手以内の先行経験馬。

2019年の勝ち馬ディアンドルは、キングカメハメハ系ルーラーシップ産駒。

この結果が示す通り、距離短縮ローテ馬や主流血統馬の中でも、前向きな気性を併せ持つタイプが最も走りやすいレース。

オーキッドロマンスは、前走のファルコンS(中京芝1400m・G3)が、積極果敢なハナを主張する競馬で2着好走。

父ロジャーバローズは、ディープインパクト種牡馬。

2020年の勝ち馬ビアンフェも、前走ファルコンSで先行経験、かつディープインパクト系キズナの産駒。

京都開催における葵S向きの典型と言える1頭。

その他も、父ディープインパクト系の短縮馬ナムラアトムニコラウス

推奨馬

オーキッドロマンス
ナムラアトム
ニコラウス
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す