子育てが終わって…まさかの子育て喪失感っ💦

記事
マネー・副業
子育てが終わったら私って…
何もすることないと悩む人、いがいと多いと思います。
実は、3年前の私もそうでした。
これって”子育て喪失感”っていうみたいで、先輩ママが言うには半年から1年くらいで吹っ切れるそうです。

子供を中心に生活してきて、あんなに自分の時間がほしい!
と思っていたのに…
子育てが終わって、いざ時間ができたら何をしていいのかわからない。
これと言った趣味もないし、ママ友とランチしても、食べたら早く帰って昼寝したい。
と、以前ほど楽しめない…

こんなことではいけなから、仕事していた方がお金も稼げるしメリハリがあるからパートでもはじめよっかな。
と、派遣で働いてみたけど、ミスが多く、物覚えが悪くなったことを実感して辞める事ばかり考えていました。
人間関係、マジめんどくさいし、愛想笑いも疲れる~
これって、更年期真っ盛り💦

そんな時に在宅ワークで自由に働くことを思いつき、テレアポの経験をいかすことができました。
在宅テレアポを始めてもうすぐ2年になりますが、1人で仕事をしているので気楽ですが、たまに人恋しくなる時があるんです。
そんな時に何かできる事はないかと考えて、テレアポ歴6年の経験をいかして電話相談を始めることにしました。

わたしの性格は、
誰とでも楽しく話せる明るい性格です。
でも、自分が中心になるより人の話を聞くのが好きです。
相談者からは、
”話を聞いてもらってスッキリした”
とか
”元気になれた”
とよく言われます。

下記出品しましたのでのぞいてみてください。
            ↓↓↓


子育てが終わった大人の悩みによりそいます テレアポ歴6年の電話のプロの私が あなたの愚痴を和らげます。

人に話せない悩みや、愚痴、恋愛で悩んでいることなど、誰かにゆっくり話したいときにお電話ください。
誰にでも話せない悩みを否定せずによりそいます。
それはなぜならば、人それぞれの生き方があっていいと思うからです。

※秘密厳守します。

【こんな方におすすめです】
・離婚したい【好きな人がいる】
・恋愛相談
・親の介護に疲れた
・更年期
・ご飯作りたくない
・趣味に没頭したい
・資格をとりたい
・仕事をしたい
・老後の生活が心配
・一人旅がしたい
などなど。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す