神々の母に会いに行く

記事
学び
本日も記事をご覧いただきありがとうございます。ひろです。

人について考える。

今回のテーマは、

「神様」

です。


昼食も終わって、しばらく。

スマホを手にした彼の表情が変わる。

「ひろさん、時間大丈夫なんですか?」
「時間?」
「はい。淡路島一周の」

ああ、そうだった。

話に夢中になり過ぎて忘れるところだった。

現在、淡路島一周計画の真っ最中。

時計を確認すると午後1時。

楽しい時間はあっという間に過ぎていく。

「まぁ、時間なら大丈夫ですよ。なるようになります」
「そうなんですね」
「ただ・・・」

頭の中に気がかりなことがひとつだけ。

「なんですか?」
「いえ。旅には目的が必要なので。なんか道中が楽しくなるような建物ってないですかね?」

今回の淡路島一周。仲間の家を訪れる以外は、ほとんど車道を自転車で走っているだけだった。

仲間の家への到着。

この目的は達成されてしまった。

淡路島一周まで、残っている距離は100キロ以上。

何か目指すものがあれば、もっと頑張れるかもしれない。

「イザナギ神宮とかどうですか?」
「イザナギって、イザナミと結ばれてたくさんの神々を生み出した。あのイザナギですか?」
「お! よく知ってますね」
「僕の地元は出雲なんで」

神話のふるさと出雲と言われるぐらい、僕の地元にはたくさんの神話が存在する。

「そのイザナギを祀った神社です。夫婦仲に効果があるらしいですよ」
「夫婦仲・・・。へぇ~。最後は黄泉の国で仲違いしたのに」
「そうなんですか!」
「そうですよ」

神様も実はケンカをする(笑)。

でも、興味深い。

イザナギの奥さん。イザナミがこの世に産みだした神様は、アマテラス、ツクヨミ、スサノオ。

日本で最も有名な神々達。

生まれ変わりの話が出たあとで、神々の母と呼べるイザナミの神社が近くにある。

これは運命かもしれない。

「いいですね! 行きたいです。どこにありますか?」
「そうですね・・・」

彼はスマホで地図を検索し、僕の前にスマホを置く。

「ここからだと・・・。淡路島一周って考えると、寄り道になっちゃいますね。ここからさらに西に行くから。。南に向かってるひろさんからしたら、遠回りになるかも」
「ああ、そうなんですね」

どうしようかな。

「あ! そっか!」

突然、声が大きくなる彼。

「僕がこのまま車で案内したらいいんですよ」
「え? いいんですか」
「はい。今日、仕事も休みなんで」
「ありがとうございます」
「時間もあれなんで。早速向かいましょうか!」

僕らは店をあとにして、神社を目指し始めたのでした。

追伸 
 僕は昔から日本昔話が好きでした。

大人になってから見ると、

「そんな事ないやろ!」

とツッコミたくなるような展開もありますが、どんな話にも学ぶこと。教訓になる言葉が隠されています。

なぜ人は物語にして伝えるのか。

答えは簡単。

物語は人の心に響きやすいんですよね。

そう考えると、僕の中である仮説が生まれてきます。

昔から本当に神というものが存在して、作られた話が神話なのか。

それとも、

人に教訓を与えるために神という存在。

そして、物語が作られたのか。


神が先か、物語が先か。

もし、神が先なら、誰が神話を作ったんだろう。

神様の行動を見ていた人がいたのか。それとも、神様がこういう風に書いてくれと命じたのか。


もし、物語が先なら、神という存在を作ったのはなぜか。

人の心の安定をはかるため。

あるいは、

人の心を操るため・・・なのか。



正解は分かりませんが、深く考えることで何かが見えてくるような気がします。

今後はこういった考察を記事にしていくのも、面白いかもしれませんね。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す